![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30wで再検査になり
空腹時、1時間後クリアで
2時間後のみひっかかりました😭
75が再検査だったこともあり妊娠糖尿病と診断され総合病院だったので糖尿内科を同時にかかり食事療法+自宅での血糖測定(食後1日2回)になりました!
食事制限というよりは栄養バランスをしっかり考えてバランスよく食べる、食べる順番を気をつけるって感じです!
血液検査でヘモグロビンa1cの数値って見ましたか?
その数値が基準を超えてると更に厳しくなるとは思いますが…私は基準値内だったので食事療法と血糖測定のみです。
ただ結構な確率で数値オーバーしてます🥲💦
ママリ
2時間後はどのくらいの数値でひっかかりましたか🥺?
私は1時間後190(180以下でないといけない)でひっかかりました😭
2時間後には血糖値落ち着いていたのですが、50gの時も1時間後にひっかかったので、毎回1時間後に高血糖になる様で😢
総合病院だと心強いですね!
昨日再検査でひっかかったばかりで、来月食事指導の入院があるそうです🥺
血糖値が上がり続けてるなら別の糖尿内科にいかないといけないって言われました😰
HbA1cは毎回数値そんな高くない?というか基準値内です😣
食事は甘いもの禁止とか、そういうお話はありませんでしたか?
血糖値の針が自宅で測ると痛いとのことでビビってますが、きっと妊娠糖尿病の方はこの測定は必須ですよね😭?!
退会ユーザー
2時間後は153以下のところ164でだめでした💦
後期につれて上がりやすくはなるのでどこまで耐えられるかみたいなところはありますね🥲💦
ちなみに妊娠糖尿病でも糖質制限とかはせずにしっかり食べる!が大事だそうです(わたしはバランスよく1日1800kcalは食べてと言われましたがさすがに無理です🤣)
甘いもの食べないでね!とは言われてないですが自主的に抑えてます。勿論全く食べてないわけではなくおやつの時間にクッキー1袋だったり、それなりには我慢してます😮💨
自宅で血糖測定してとなると必須だと思います😭!
ママリで見てると1日7回測ってる方とかもいるので産院によって測定回数は違うと思いますが…痛みはそこまでないですよ!チクっとするくらいです☺️
ママリ
妊娠糖尿だと糖質制限だと思ってました😂
しっかり食べるって後期に食べたらかなり太りそうですよね🤣
甘いものは制限されていないならちょっと安心しました…勿論自主的に抑えるつもりではありますが、全て禁止になると辛いなと思ってたので…個人差があるから私も禁止とか言われないといいなと思います😭
因みに外食やテイクアウトはされたりはされましたか?
外食する場合等はどうなんだろうと気になってて😖
1日7回測定はすごいですね😵?!
1日6回食?とかも聞くのでそこまでだと大変そうだなと思いつつ…インスリン投与の方もいるそうなので怯えてます〜😰
針は指先ですよね?そこまでなら安心です😭✨✨
退会ユーザー
糖質は制限しちゃだめみたいですよ、余計血糖値を上がりやすくするそうです🥺
勿論たくさん食べていいわけでもないですがある程度は食べないとと言われました🤔
外食もガッツリしてました🤣
マックも食べましたしラーメンも食べました、、が何故か私の場合外食したことで血糖値(120)を超えたことはなく自宅で食べたご飯の方が血糖値オーバーすることが多かったです...なぜ🤣
厳しいところだと基準の120を数回でも超えたらインスリンになるとか聞きますよ〜😭
分割食をお勧めされるところも多いですね☺️
私最高160です🤣が、まあそういう時もあるよ!これが毎日じゃなければいいよと言われました!
針は指先です!