※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で疲れ果て、弱音を吐きたいけど頼れず、気持ちが滅入る。この時期はいつ終わるのか不安。

6時間以上グズってギャン泣きされ、疲れ果てました。
パニック気味になり自分の頭を何度も殴り、目眩が起きました。
子守唄を歌おうとしても声が震え、泣き声に負けじと大きな声で歌ったら気が狂った人のソレそのもので。
赤ちゃんも異変を感じ取ったのかその時は泣き止みました。
少し強めにゆすってしまったからかもしれません。

私は旦那と一緒に私の実家にいて、母が料理や買い物を、旦那が洗濯と掃除、洗い物までしてくれます。
旦那はおむつ替えも積極的にしてくれます。
私は授乳と寝かしつけだけやっていればいいのに、それすら満足にできず、弱音を吐きたくなってしまいます。

みなさんは家事も育児もやってらっしゃるでしょうし、ワンオペの方もたくさんいるのに、私はこんな恵まれた環境ですらこういう状態になってしまうのかと弱い自分が情けないです。

そういうふうに思われるのが怖くて、旦那や母に相談したり頼ったりすることはできません。
けど、赤ちゃんと狭い部屋でふたりきり。泣き声をずっと聞いていると気が狂いそうになります。

6時間グズったところで旦那が仕事から戻り、少し落ち着き始めた息子を楽しそうにあやしているのを見ると悔しい思いもします。

皆さんは育児中、気持ちが滅入った時はどうしていましたか。
今、育児そのものに嫌気がさして子どもなんてまだいらなかったなと思うのですが、こういう時期はすぐ終わりますか。

コメント

アラサーママリ👼🏻

私は旦那に丸投げしてましたよ〜!!
全然寝なくて頭がおかしくなりそうな時、旦那に寝かしつけ頼んで
私はベランダに出て外の空気吸って一旦気持ちを落ち着かせてました!!
気持ちが落ち着いたら戻ってました💧
2人の子なんですから、主さんだけが頑張る必要なんてありませんよ!!
ご主人に頼っていいと思います☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。強がってしまってだめでした。旦那に素直に頼ってみます、ありがとうございます

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

自分を責めないでくださいね!立派なおかあさんですから!

私は、ギャン泣きで寝かしつけに悩んだ時期、テレビでお気に入りのドラマや番組を見ながらそっちに気を向けて寝かしつけしたり、イヤホンで音楽流して泣き声より音楽ってなるようにしてたりしました💦よくないかもしれませんが、そうしないと
私の精神がもたなくて、、、

1ヶ月半ごろからはギャン泣きで何しても無理ってこともなくなりました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。立派なお母さんと言っていただきホッとしました。
    こういうのも今だけですもんね、
    上手に気分転換してがんばります。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もずーっと3周目から5週目くらいまでは夜さぁ寝ようとなると泣いて、21時から寝かしつけしてるのに朝を迎えたこと何回もありました😭

    1ヶ月半ごろから少しずつご機嫌な時間も増えてきたので、
    朝は必ず8時に起こして少し外に出て朝日を浴びて、お昼寝は一回のお昼寝が3時間超えないようにする(3時間以上寝てたら起こす、トータルのお昼寝が3時間以上になるのはok)、夜は21時に暗い寝室で授乳orミルク 
    これを意識して生活し、
    これが良かったのかは分かりませんが布団に寝かせてトントンで寝てくれるようになりました!
    それまではまさかこんな日が来るとは1ミリも思わないくらいギャン泣きでした…

    なので、もしかすると、うちの子みたいにトントンですんなり寝てくれる日が、いつか、くるかもしれません!
    まだうちも3ヶ月ですが、今振り返っても生後1ヶ月半までは産後の体でただでさえキツいのに、ほんっとうに大変だったなと思います。

    ミルクや旦那さんなど、頼れるところには精一杯頼ってください😭

    • 10月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    実体験、とても参考になりました。
    昼夜の認識をさせることが大切なのですね!
    やってみます!!
    本当に希望になりました。ありがとうございます。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ新生児だと起こしても寝ちゃうとは思いますが、寝ちゃってもいいから起こして環境だけはしっかり整える(朝日を浴びる、暗い部屋で授乳、など)ことだけは意識してました!

    その子によって個性はあるので、みんながみんな同じ道を歩むかと言われれば違うと思いますが、ダメもとで、やってました😂

    グッドアンサーありがとうございます😊子育て、一緒に頑張りましょう🕊

    • 10月17日
ママリ

6時間ずっと泣きっぱなしだったんですか?😭泣いて寝て起きて泣いてとかの繰り返しですか?
泣きっぱなしだとかなりきついですね…初めての育児だとメンタルやられますよね。
今実家にいるなら、お母さんに抱っこ変わってもらったりは出来ないんですか?
狭い部屋で2人きりはきついですよ💦
私はすぐ母や旦那に頼ってます。辛くなった時はすぐにLINEしてます😂助けてーって。泣きながら相談した事もありました。
気持ちが滅入った時は、本当に一旦離れて落ち着かないと無理です。お母さんに頼れるならもっと頼っていいと思いますよ!初めての育児で、何もわからないのは皆同じです!1人で抱えてそれで産後うつになる方が大変です!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おっぱい飲む時以外、ほとんどずっと泣きっぱなしでした。ぐずぐず泣くのとギャン泣きを繰り返すみたいな。
    抱くと少しの間は泣き止みますが少しすると泣くし疲れて座ると立て!とギャン泣きです。
    結局7時間半続いて寝てくれました…
    母は家の家事全般をしてくれているので、そんな中で抱っこを頼むのも…と遠慮してしまいます。
    あまり一人で抱え込まないようにします、ありがとうございます。

    • 10月17日
ちゃきママ

ギャン泣きの対応、お疲れ様です。
私も産後は実家に帰っていて何もしていません。
娘は新生児機から全然寝ない子で何度も辛くて、産まなければ良かった…なんて思いました。

まだ言葉の話せない赤ちゃんの泣き声は母親へのアピールだったりただ泣いていたり…
ただ、一つ言えることはギャン泣きされて辛くないお母さんはいないです。
めちゃくちゃしんどい!
もう本当にしんどくて、私なんかは辛すぎて、でも旦那に相談できなくて日中に地域のケアマネージャーみたいな人に電話したくらいです。
1週間子供を預かってもらって、その後引き取りに行きましたが、預かってもらう時はもう里親に出してしまおうか。と考えていました。


信じられないかもですが、いつかきっと子供が可愛いと思えます!(2歳になりましたが、未だに可愛くない時もあります😂)

育児に正解はないですが、頼れる人に頼って大丈夫です。
側に駆けつけて、代わってあげられなくて申し訳ないです。
一緒に子育て頑張りましょう。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    里親に出そうかとまで考えるほど追い詰められていらっしゃったんですね。それでも子どもがかわいいと思える時期はくるんだと、希望になりました。
    自分に余裕がないとかわいいなんて思えないですものね。
    代わってあげたいと思ってくれる人がいるというだけでとても救われました。
    頑張ります。ありがとうございました!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

6時間ずーっとグズってたんですか??それはだいぶ手のかかるタイプのお子さんですね😅眠るのが下手な子っているんですよね。そういうお子さんのママは、絶対に1人で抱えちゃダメです!周りに頼って下さい、甘えて下さい!!何も恥ずかしい事じゃありませんよ!全部抱えてたら鬱になります。どんどん周りを巻き込んでみんなで育児しましょ!!

  • ママリ

    ママリ

    読んで泣けるほどお気持ちわかります😭

    私も一緒でしたよ。何度も泣きましたし、母や旦那に当たったりもしました。

    産後のメンタル、本当にひっちゃかめっちゃかでした。

    だけど、今考えるとあの頃の自分の考え方は、間違えてたなと思います。

    もっともっと母や旦那や周りの人に頼ってよかったし、みんなこう言う思いして懸命に育児するから、我が子がこんなに可愛いんだなって。

    初めての育児、しかも、産後間もなくで、心も身体もまだまだ万全じゃない状態での初めての育児、完璧に出来るはずなんてないんです。

    たくさんたくさん周りに頼ってください!

    きっと、喜んで手を差し伸べてくれると思いますよ😌

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    何故か間違って返信する形になってしまいました😭

    • 10月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    結局7時間半ぐずってました。少し泣き止んでグズグズ言って、泣き止んではギャン泣き…。
    みんなで育児。そうですね、周りを頼りながらがんばります。
    ありがとうございました!

    • 10月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    共感していただき、私だけではないのだと安心しました。産後のホルモンバランスの関係もあってか余計にメンタルやられちゃいますよね…
    たしかにそうですね。手のかかる子ほどかわいいと言いますし。
    喜んで手を差し伸べてくれる人が周りにいるだけ幸せですよね、ありがとうございます。がんばります!

    • 10月17日
deleted user

私もそんな時期ありました。
今思えばノイローゼに片足突っ込んでた気がします‥
気が滅入ったときは他の方も書いてますが、一瞬でもベランダに出て外の空気吸ってました。
あとはメンタルリープについて調べまくって心構え?してました。

私も全てが嫌になって、まだ早かった、出来ない辛い逃げ出したい戻りたいと毎日泣いてました。
3ヶ月半くらいでやっと気持ちに余裕ができました。
今4ヶ月半です。まだまだ泣きます。
私もたまに泣きます😂
でも良く笑うし首は座って
うつ伏せにすると一生懸命頭をあげたり、ママ大好きオーラ全開だったり、たまらなく可愛いです!
新生児期〜の病んでた自分が懐かしいです😂
すぐではないですが、私は4ヶ月過ぎるとだいぶ違うと思いました。
まだまだ先は長いですが‥ファイトです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    メンタルリープとは初めて聞きました。調べてみます。
    逃げ出したいって思います。でも逃げ出せるわけもなくて辛い。
    3ヶ月が山だと聞いたことがあります。
    ずっと続くわけじゃないですもんね、そう言い聞かせてがんばります。
    ありがとうございます!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

第1子の時に里帰りをしました。
身の回りのことも全部手伝ってもらえるので、赤ちゃんだけに向き合えばい!!という環境になりますよね😉
でも、それって逆に怖くて、言葉も何もわからない赤ちゃんとずっと向き合うことになって、私的にはすごく辛かったです。
他に家事でもすることがあれば、泣いてても「ちょっと待ってねー」と言いながら遠目に様子を見ながら赤ちゃんと距離がとれます。
でも里帰り中はそれができなくて、私も実父に怒鳴ってあたってました😅

自宅に帰ってからは、程よく子どもと離れる時間(といっても洗濯するためにベランダに出たり洗い物をするための時間くらいですが💦)が増えて、少し気が楽になりました。
多少泣かせとかないと何も進まないので😅

育児中気が滅入った時は、友達とテレビ電話をしてほら、また泣いてるよーと軽く話したり笑、抱っこ紐で泣き止むことも多かったので、抱っこ紐で近くのコンビニに行き、甘いものをたくさん買って泣いてるわが子を横目に食べてました😊
今息子は1歳半ですが、まだいらなかったかな、と思う度に罪悪感に苛まれました…ですが、今は開き直って早く子育てを終えて夫とふたりでのんびり旅行をしたいとずっと思っています😂

何で泣いてるのか分からない0ヶ月〜3ヶ月くらいがいちばん辛いです😭
程よく泣かせて肺を鍛えさせて😅、根気詰められないようにご自愛くださいね。
長々と失礼しました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかに。家事やってる方が楽だったなって思います。ずっと赤ちゃんに付きっぱなし疲れますね。

    上手に気分転換されていらしたんですね。
    もう少ししたら外出もできるので、そしたら散歩してみようと思います。今はそれが楽しみです。

    今が一番辛いけど今だけだと言い聞かせてがんばります。ありがとうございました!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私も同じでした😢

お母さんにしかできない授乳の時間が一番辛かったりしますよね。私は寒い時期だったので夜中に凍えながら授乳して寝かしつけ孤独でした。
母乳にこだわりがないのであればミルクも取り入れて、誰かにあげてもらったりして下さいね🥺

お子さんと向き合うより、家事をする方が楽なこともあると思います!今のご自身の気持ちを大切にして、周りの方に伝えて、楽な方を選ばれていいと思います😌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ディーマーもあって、授乳がいちばん辛いです。
    今朝、アドバイスをもとに旦那にミルクをお願いしたらとても楽でした。ありがとうございます!

    • 10月17日
はじめてのママリ

他の方も仰ってますが、家事や買い物などを任せて、ずっと赤ちゃんとだけ向き合う方が精神的にしんどいと思います!!
せめて一人でコンビニに行くくらいの息抜きはできませんか?もしくは、ずっと頼りっぱなしも逆に気が引けるので、少しずつ家事させて欲しいと言ってみるか。
何やっても泣き止まないときは無理に頑張らなくて大丈夫だと思います!!
お腹が空いてないか、逆に飲み過ぎて苦しくないか、暑かったり寒かったりしてないか、そういうことだけ気をつけて、赤ちゃんが安全なところにいれば少し離れてもいいんですよ。
泣き声がしてるってことは生きてるってことです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ずっと、ぜんぶの家事を任せてるんだから赤ちゃんと向き合うのくらいちゃんとやらなきゃって思ってましたが、たしかに今は家事や仕事をしている方がずっと気分転換になるなと思いました。
    まだ新生児なので外に出られないことが一番ストレスです。せめて買い物くらい行きたいですが、お願いするのが申し訳ないなと思ってできません。
    放置すると虐待みたいかなとできませんでしたが、少し離れてみてもいいと言ってもらえて安心しました。
    ありがとうございます。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お庭やベランダで少し風に当たったり日光を浴びることでも少し気分がマシかもしれません。
    育児は本当に長期戦なので、うまく息抜きや手抜きをしないと身が持たないです。
    1歳10ヶ月の今でも、もう無理!ってときはトイレに逃げてます。
    お母様に相談したりこれ以上頼るのは心苦しいかもしれませんが、お部屋ではなくリビングなど姿が見えるところにいたら何か察してくれたりしないでしょうか。
    無理をせず、なんて無理ですけど、何かあったらまたママリで吐き出してくださいね。

    • 10月17日