※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

息子は軽度知的障害で、言葉は少し遅れています。幼稚園入園時期について迷っています。未就園児クラスでは興味があることには積極的ですが、一斉指示には苦労しています。

単刀直入に聞きますが、
軽度知的障害があり年少さんから幼稚園やっていけると思いますか?


今療育に通ってますが、年中までは療育に通わせてから幼稚園にしようか、年少から入れようか迷ってます。
先日軽度知的障害と診断された息子。自閉傾向はないですが
未就園児クラスに参加した際は、興味があるものは聞いて率先してやりますが興味がなければ歩き回ったりじっとしてられなかったりします。
また言葉は3語文ぐらいは出てきてますが、一斉指示は通りづらく、丁寧に説明しないと理解できないです。

コメント

aa

受け入れ可能の幼稚園なら大丈夫だと思います!

私が働いていた幼稚園にも年少から入っていた子がいました😊その子には1人の先生がついて対応していましたよ〜!

deleted user

幼稚園によると思います。
マンモス園とかだと合わなさそうだなーと思います。
運動会とか発表会とかに特別力を入れてるところとかも…
少人数で個性に合わせて見てくれる幼稚園ならいけるかなと感じます。

まぬーる

受け入れ体制の整った園なら、伸びますよ(^^)

michico

発達支援枠があったり、なくても療育の併用可能だったり、先生を多めに配置している園で受け入れ可能なら大丈夫だと思います🙆‍♀️
娘も一斉指示通らない時は一対一で対応してもらえるように先生が多く受け入れてくれる園を選びました^_^

はじめてのママリ🔰

かなり昔の話になりますが…
私の兄が自閉症で年少さんから通っていました!
(当時は年中から通う子が多かったらしいですが、私の兄妹は年少から通ってました)
マンモス幼稚園で先生の理解もあったりなかったり…意思疎通ができないのでお友達に嫌がらせをされてパニックになったりとトラブルもあったみたいですが、母は結構ポジティブで色んな経験させたいと思い年少からの入園を決め、結果よかったと言っていました。
(そんな兄も今は10年以上契約社員として仕事を頑張っています!)

何十年も前ですがその当時に比べたら今は幼稚園の先生やまわりのママさんも理解してくれる方が結構いるのかなと思います。

私の娘(年少)が通っている幼稚園は小規模で、同じクラスに軽度の障害がある子(詳しくはわからないのですが)がいますが、お話を聞く時間でも好きな遊びをするため歩き回ったり、食より遊びが勝ってしまうのでお弁当は補助の先生がつきっきりで食べさせていると聞きました!

年少さんは人のことよりまず自分のことで精一杯な感じがするので、ちょっかい出したりする子もいない(少ない?)年少さんから入園のほうがお友達も理解してくれる子が多いのかな?と思いました!

長文でまとまりがなく、回答になっていない気がして申し訳ないです💦

コリアンダー

幼稚園にもよるのかな?
モンテッソーリを導入されている幼稚園とかお子さんには合った幼稚園を探すと良いと思いますよ。

マンモス幼稚園はやはり断られたり、退園されたりすると聞きます。先生の手が足りないとお子さんにとってマイナスになったりしますよね。

deleted user

園によってはやっていけると思います🥺💕
診断されていれば、加配の先生はついてくれると思います🙆‍♀️

療育園を週2、幼稚園を週3で通ってるお友達もいます!

障害あるなしに関わらず、
その子にあった園(のびのび、お勉強系など)は大事だと思うので、たくさん見学に行くといいと思います❣️

はじめてでないママリ🌿

今頃のコメントですみません。
年中ですが軽度知的で幼稚園に行っています。年少の時は保育園に行っていましたが合わず、行き渋りも毎日あったため泣く泣く退所しました。
現在幼稚園での活動はみんなと一緒に出来ていることもあれば出来ない(したくない)こともあるようでその時は無理にさせないけどみんなと同じ部屋にいてねって伝えてなんとかそれは守れているようです。
ぬいぐるみ持ってみんなの応援しているようです笑

恥ずかしながら私、児童発達支援の存在を幼稚園入園間近に知ったのですがもし入園説明会の前に知っていたら幼稚園通わさず児童発達を利用していたとおもいます。
でも幼稚園行った結果子どもは楽しんでいるのでこれで良かったかな?
保育園やめて幼稚園行くのもかなり賭けでしたが💦
こればかりは行ってみないとわからないですもんね。

自閉傾向なく、軽度知的だけならうちの子よりみんなとも馴染めるだろうしやっていけそうな気がします🙆‍♀️