※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

娘が1歳1ヵ月でまだ座れない。成長がゆっくりかも。療育病院で診察予定。心配。他にも座りが遅かった経験のある方いますか?

来週には1歳1ヵ月になる娘ですが、いまだに一人座りせず、座らせたらじっと座っておりなかなか自分で座ってくれません😰
一歳検診では、足の力は凄いし本人のやる気がないだけ…と言われしばらく様子をみていたのですが、全然する気配もないので、別の小児科に相談したところ多分成長がゆっくりなんかな~と言われ、心配なら療育病院で診てくれるということで紹介してもらいました😭

二週間後に受診する予定ですが、ただ単にゆっくりなだけならいいのですが心配で心配で😢😢ちなみに体重は8キロほどで普段はずりばいしかしません😰😰
うちもお座りゆっくりだったよ~なんて方はいらっしゃいますか?

コメント

ママ

ママ友のお子さんがそうでした。
1歳過ぎてから自立して一人座りをするようになって、
そこからはお尻歩き?で移動するようになり、
1人で歩くようになったのは1歳半過ぎてからでした。
療育病院で診て貰ってましたよ😃

今は2歳になっていて、普通に歩いてるし、走るし、児童館では息子と一緒に楽しく遊んでます😁💕

  • ひろ

    ひろ

    遅くなりすいません🙏結局小児科で紹介状をいただき 来週療育病院を受診することになりました💦💦😵

    今は息子さんと遊んでらっしゃるんですね✨😌うちの娘もそうなると嬉しいです🌠しっかり病院で診てもらいたいと思います❗ありがとうございます😌

    • 10月21日