
来月幼稚園の面接があります。今年はこども園になるらしく年少さんの人…
来月幼稚園の面接があります。
今年はこども園になるらしく年少さんの人数が大幅にカットされてて40人。(+2号が12人なので52人)
説明会に来て願書もらう人が70人。
ざっと見ても、18人は落ちます。
それ聞いてものすごく不安になってしまいました😭
3月の早生まれで4月生まれや5月生まれのこと比べるとまだ他の子より会話も出来ないし…😭
そこの幼稚園のプレには通っていますが
私こうゆうとこものすごくネガティヴで落ちたらどうしようと今から死ぬほど不安です😭😭😭
プレに通っているから必ず合格することないそうです。
ですが第一に在園児がいる方優先、その次にプレに通っている子を、プレに通っていない子よりは優先はしたいけど…みたいな遠回しな感じでした…😭
今から不安すぎて心臓に穴が開きそうです。
早生まれって損だなと思ってしまいました😭
ほぼまる一年違うので4月生まれの子はちゃんと会話できますよね😭
大丈夫かな…
- ぴーやん(3歳2ヶ月)
コメント

ちぃ
早生まれですが、受かる子の方が少ないぐらいの倍率の園でしたが受かりましたよ😊
不安ですよね💦
お気持ち分かります。
でもプレにも通ってできることはやったので、あとはもう面接に挑むのみです!
頑張って下さいね😊

はじめてのママリ🔰
うちはプレ通ってましたがちゃんと簡単な受け答えできないなら落ちますとピシャリと言われました😣
-
ぴーやん
簡単な受け答えできるのかなぁ
初めてだとやはり多少照れてしまうのでできなそう😭早生まれ損ですよね😭- 10月17日
ぴーやん
練習とかしましたか?
名前なんですか?と聞いても答えられるのにふざけて答えません😭
ちぃ
練習しました✨
こんにちはなどの挨拶の練習、名前、年齢、好きな食べ物、何をして遊ぶのが好きか、誰と一緒に来たか、パパとママの名前などを練習しました。
あとは形と動物が書かれた絵本があり、色のページでは何色はどれですか?
動物のページではうさぎはどれかな?など聞かれて答えました。
全部答えることができましたが、入園した後に他の方と話していたら全部答えられなかった子もいたそうですが入園できていましたよ😊
ぴーやん
簡単なテストがあるらしくどんなものかわからなくて💦
やはり動物や色とかが多いんですかね💦
挨拶とか名前、年齢、私たちの名前も、わかってるし理解もしてて言えるんですけどおちゃらけ娘なので名前聞いても、〇〇(自分の名前)ちゃんはうさぎが好きなの!とか訳のわからぬことを言うので不安です😭😭😭😭笑
ちぃ
テストは動物、色、果物、○△□の違いなどが多いと思います。
先程書き忘れましたが、○△□を聞かれたのとどちらが少ないor多い、短いor長い、大きいor小さいも聞かれました。
理解してて言えるのであれば恐らく本番も大丈夫です🙆♀️
うちは人見知りなので何も答えられないかもなと覚悟してましたが、本番ではきちんと
できて驚きました😳
先生の質問に答えられたらご褒買おうね作戦も良いと思いますよ😉
うちはご褒美作戦しました✨