※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
子育て・グッズ

共働きで年長の子供がおり、学童について情報が欲しいです。公立と私立学童の評判や入手方法、見学可能かについて知りたいです。

学童の情報の得方について

年長さんの子がいます。共働きのため、来春からは小学校入学とともに学童に入りたいと思っています。
公立学童と私立学童の評判や情報がほしいです。みなさん、学童の情報はどう入手しているのでしょうか?
ちなみに、今の地域に引っ越してきたばかりで知り合いがいません。各学童が見学可能かは、今度電話して聞いてみようとは思ってます。

コメント

ママリ

私はちょうど1年前くらいの今頃からネットとかで調べて、私設の学童の見学に行きました。結局、値段の事などあり小学校内の学童(民間委託)に申し込みをしました(12月ごろ)
保育園にも学童の案内のチラシが置いてたりしますが、全学童の情報はなかったので結局自分で調べて…が手取り早かったです!

  • ありえる

    ありえる

    やはり、ネットで調べて見学行って、と行動するのが早いんですね。情報ありがとうございます!

    • 10月16日