![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦ですが、お金に余裕があるわけではありません。むしろカツカツ…
専業主婦ですが、お金に余裕があるわけではありません。
むしろカツカツです…
下の子が1歳になったら働こうと思っています。
夫が出張で家をあけることが多くワンオペな毎日です。
電気代は安く抑えたい…とは思いつつも「ママと一緒に遊びたい」と言ってくる子どもと遊ぶ時間を作るために家電にいろいろ頼ってしまいます。
ルンバ、食洗機、ドラム式洗濯機…
生活に余裕があるわけではないのに…
私がもっと子育てと家事の両立うまくできればと落ち込みます。
皆さんどこまで家電に頼ったり、いろんなことをうまくまわしているのでしょうか?😭
土日も夫不在なので、洗濯物はもうまわして乾かして畳みました。
これで明日の午前中少し子どもと余裕もって向き合えます…が仕事もしてないのに家電使って楽して、後ろめたさを感じます。
- a(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![姉妹ママ(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ(22)
私も専業主婦です!
子供との時間を作る為に家電に頼る事はしてないです!!「ママ〜こっちきて〜(遊ぼう)」と言われても「ママお皿洗いしてるから待ってね」等言って終わってから遊んだりしてます!☺️
![まるこっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこっと
こんばんは😄私も2人子供がいて今さん人目妊娠中です。私は日中子供は保育園で仕事しているのですが、それでも食洗機や夜子供達の持って帰ってきた着替えなど洗わないといけないので浴室乾燥も毎日のように使っています。それでも疲れ果てています。。だから毎日24時間お子さんと一緒に過ごされてるってだけで、すごいなと思います。
家電ってもう便利ツールなので、あるものは寧ろフル活用した方がいいかと思います😅無理に頑張って子供と過ごす事が億劫になったり子供に当たることの方が返って、悩みの種になってしまうのではないかと💦みんなおそらく使えるものを使いまくってそれでもヘトヘトになりながらやってるのかと思いますよ。便利なものが目の前にあるのに、使わないことの方が勿体ないです👍仕事というかどこかに雇われてたり働きに出たり賃金を稼いでなくても育児は立派な仕事ですし、何よりも大変な仕事だと思ってます😀
ご飯は作ってるんですよね?ご飯もヨシケイやワタミなような調理キットを使ってる方もいらっしゃると思いますし😂仕事してるしてない考えなくて良いかと。寧ろ働くママからしたら、家で毎日子供を見ているママこそ、家電に頼って当たり前だと思いますよ😄どうしても仕事もしてないのに…てことが気になるのでしたら、子供がいても出来るお仕事今の時代沢山あるのではじめて見られたら良いかと思います😊
-
a
優しいお言葉ありがとうございます😭
ご飯は買い物してきてちゃんと作っています!
何を頑張れるかとかって人によって違ったりしますよね…
自分の性格と子どもの性格と環境と…
要領の悪さに嫌になることもありますが、なるべく余裕をもって子どもと過ごせるように頼れるものは頼りたいと思います😭- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもいない専業主婦の私からしたら、aさん楽なんてしてないですよ〜🥰
楽しくニコニコして生活するために活用できるものは活用しましょ☺️
専業主婦だからちゃんとしなきゃいけない!なんて思わなくていいです☺️
キャパの大きさは人それぞれなので周りと比べないでください🥰
お子たちと土日まったりしてください😌💕
-
退会ユーザー
お子たちとになっちゃいました🤭
お子さまたちとの間違えです😝- 10月16日
-
a
優しいお言葉ありがとうございます🙇🏻♀️
楽しくニコニコ生活するの大切ですよね!!!😭
私がイライラしていたら仕事で帰ってきた夫も家で休みづらいでしょうし…
周りと比べず、自分が笑顔で過ごせるように使えるものは使いたいと思います😭- 10月16日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
お母さんえらい!😂
うちは日中どちらの子も保育所に預けて働いてますが、
帰ってきても聞いて聞いて!!って言われたり、一緒に寝ようって言われますが、家事してます😂
ちょっとまってーーー!!!ばかりですよ🤮
残念ながらルンバも食洗機も乾燥機も無いです😅
洗濯2回分しないといけない時は子どもたちとコインランドリーです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
賃貸で家電は必要最低限のものしかないので家電に頼るってことはないですね🥺
ルンバ、食洗機ないので掃除機、手洗いです(笑)
洗濯物は外干ししたいので雨の日だけ乾燥機使ってます✨✨
家電に頼ってないですが楽してますよ😜😜
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どんどん文明の利器に頼るべきだと思います✨ご主人が不在の中、お家とお子さんを守るのは立派な仕事です😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然家電に頼ってても楽してるわけじゃないですよ!
他にもたくさんやることあるし子供の相手するの疲れますしね😂
むしろ食洗機は水道代節約にもなりますしいいと思います😊
うち全部買いましたけど特別電気代がかさんでるとは感じませんよ✨
a
えらいです😭
そう言って家事するときもあるのですが、待てなくなった上の子が下の子にちょっかいだして泣かせたりしてしまいます…
下の子がはいはいし始めたり動き出すようになってから家事と子育てのバランスが難しくなってきました。
姉妹ママ(22)
お子さん2人いるとなかなか難しいですょね🥺
a
以前はテレビもYouTubeも見せずにいたのですが…それでも今は見せないとやっていられなくなりました😭
だんだんこなせなくなってるのが情けないです😭