
コメント

😍
私は抱っこ紐で行きました!
脱がせにくくなければどんな服装でも大丈夫ですよ♡
私のところは母親の健診は無かったです(>_<)

ゆきなぉ
うちの地域はどこですか子供だけの健診でママの健診なんてないですょ。
うちはベビーカーでいきましたが、ほとんど抱っこでした。
服も脱ぎやすいのがぃぃとおもいます。

yuki
ベビーカーか抱っこヒモかは病院の雰囲気に合わせた方が良いと思います
( ・∇・)
私の所は込み合う&車の方が多いので抱っこヒモの方が多いですよ!
服装は全裸にするのでぬがせやすく、着せやすい物を選ぶのがベストだと思います
(*´∇`*)
母親の健診は私は特になかったので分からないです;

Y❤︎
私はずっと抱っこしてました☺
交通手段などにもよると思いますが
電車や歩いて行くのなら抱っこひもの方がいいかなと思います☺
脱がせやすい服装で行きました!
コンビ肌着+カバーオールとか😊
母親の健診は私が住んでる所では無かったです!

うさみみQ
3、4ヶ月検診は小児科でするので母親はないと思いますよ?
服は前あきの服がいいですよ~
抱っこ紐がいいかなと思います

はる☆ゆい
うちは大阪ですが、集団健診でした。
徒歩20分くらいかかるので、ベビーカーに乗せて行き、会場では抱っこ紐にしました。
全部て2時間近くかかったので、帰りはベビーカーで楽でした😊
服装は、オムツ一丁になるので、脱ぎ着しやすいものがいいと思いますよ!
母親の検診は1ヶ月じゃないですか?
産後3、4ヶ月で診てもらうことってあるんでしょうか?
うちはなかったです😊
えむ
やっぱり抱っこ紐の方がいいですよね😳
ありがとうございます✨