※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
お金・保険

初診で内診だけで6千円、次回検診は2万円で足りるか心配。皆様の経験や検査順番、費用について教えてください。

お夕飯の準備の時間帯すみません🙇
教えてください😣

初診で血液検査や血圧とかその他もろもろ、、
検査をするのかと思ってネットで調べて
2万円持って初診に行きました🚗

ですが、結局内診だけで6千円程度でした💵

2週間後に次の検診ということで
それが明日になります。

次の検診は色々検査をするのでしょうか??
2万円くらいで足りるでしょうか?🙇💦

場所や地域によって様々かと思いますが
皆様が今までしてきた検査の順番や
お金のことが知りたいです😭

コメント

ゆき☆

私のところは、母子手帳もらってから、血液検査とかでしたよ。血液検査で5000円くらいで、母子手帳もらう前は、内診で5000円くらいでした。
私の場合は、次は〇〇円かかりますよと教えてくれたので、その分持って行きました。

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    母子手帳貰ってからなんですね‼️
    私もこれから不安だったら次にかかるお金を
    聞いてから帰ろうと思います✨
    ありがとうございました🙇‼️

    • 10月7日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    あと、補助券が使えない産院があるので、確認してた方がいいですよ!私の場合は、母子手帳もらった時に、補助券使える病院の一覧を一緒にくれました。危うく別のところに行くところでした(^^;

    • 10月7日
  • まーこ

    まーこ

    そんな事もあるんですね😳‼️‼️
    どんどん自分から聞かないと
    損しちゃいますね💦💦
    大切な事を教えていただきました😂
    ありがとうございます🙇✨✨

    • 10月7日
pikumin

私が血液検査などをしたのは10週の時でしたよ(*^^*)
そこからが妊婦健診になるので、母子手帳もらってきてねと言われました♪
そして、母子手帳に補助券がついているので現金で万単位払ったことは今のところないですよ〜😄✨

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    10週で色々検査が始まるんですね‼️
    母子手帳につく補助券でそんなに
    変わってくるんですね😂✨
    ありがとうございました🙇💓

    • 10月7日
ママ

私も母子手帳もらう前には血液検査などはなく内診くらいでしたー!
やはり母子手帳と一緒に貰える補助券のおかげで色んな検査しても1万かかることは無かったです。

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    母子手帳貰うまでは内診だけなんですね‼️
    安心しました😂✨✨
    1万円以内はとても大きいですね😂💓
    ありがとうございました🙇‼️

    • 10月7日
deleted user

母子手帳貰いましたか??
貰ってたら、補助券みたいなの
もらえると思うので、
それでほとんど補えると思います🙌
自費分発生したりしますけど、
少し(1万ぐらい?)持って行ってたら
大丈夫なような……(❁´ω`❁)

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    母子手帳はまだなんです😢
    予想では明日赤ちゃんの心拍が確認できれば
    貰えるはずだと思います😣💦
    予備でも1万円で済むのは助かります😂✨
    ありがとうございました🙇✨

    • 10月7日
カゲのオバケ

今日が初診だったわけですね?
すると、妊娠の確認だけだと思います。
母子手帳は貰うように言われましたか?
母子手帳貰って、だいたい10週目前後が補助券を使用しての妊婦健診1回目となり、
そこで諸々血液検査などをするので、都内だと2万位かかりました…
以降はそんなにかからず、数千円程度だと思います。
地域によっては実費がほとんどかからないところもあるみたいですけどね!

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    初診はちょうど2週間前でした‼️
    明日が8wになり2回目の検査です✨
    赤ちゃんの心拍が確認できれば
    明日母子手帳を貰うように言われるはずだと
    思います😣💦💦
    妊婦検査から補助券が使えるんですね😂✨✨
    ありがとうございました🙇✨✨

    • 10月7日
deleted user

私は母子手帳もらう前の内診は2000円くらいでした!
血液検査は母子手帳貰った後1回目の検診で行いましたが、補助券使って4000円くらいでした★

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    2000円!!安くて羨ましいです😫✨
    母子手帳貰ってから補助券が使えるんですね‼️‼️
    ありがとうございます🙇💓💓

    • 10月7日
こっちゃん

母子手帳もらう前の初診は9000円で、母子手帳と補助券もって2回目の検診で血液検査をしたときは21000円ほどかかりました!
地域によって補助券使っての金額は変わりますが、わたしは都内だったので高かったんだと思います😂💦
わたしの病院では検診のスケジュール表みたいなのをいただいて、そこに何週で何の検査をするとかその都度かかる費用が載ってたのでお金を用意して検診にいくことができました!!!
なので病院にきけば、費用は教えてくれると思いますよ✨👍

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    都内は結構高いんですね💦
    スケジュール表が出るなんて
    目安になるのでとても良いですね😳‼️‼️
    これからは心配なので聞いてから
    帰ろうと思います😭✨
    ありがとうございました🙇‼️

    • 10月7日
Hana

初めまして!
私も血液検査等したのは10週目のときでした(*^-^*)
後は母子手帳を貰う際一緒に補助券を貰いそれからは万で掛かる事は今のとこありません😊
もし少し掛かるとしても、次回の予約入れる際に看護婦さんが教えてくれます(*^-^*)

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇
    10週当たりが血液検査や色々する時期なんですね‼️‼️
    赤ちゃんを育てるのにお金の不安ばかりで
    悩まない時間なんて無いくらいです😰😰
    次から自分から聞いてみようと思います😄✨
    ありがとうございました🙇✨

    • 10月7日
初めてのママリ🔰

もう解決したかもですが🙌🏻

母子手帳はまだもらってないですか?
でしたら検査内容も金額も 前回とほぼ変わらないと思います!!

母子手帳貰ってから初めての健診では 採血とか色々検査があるので2万弱かかりますが 母子手帳貰ってきてね〜、って先生から話がある時に一緒にそういう話もしてくれると思います!!


わたしは母子手帳貰うまでに3回通って膣エコー(初診のみ尿検査も)だけで毎回6千円前後、10wの時に 次回までに母子手帳貰ってきてね〜、って言われ 12wの母子手帳貰ってから初めての健診では 尿検査、体重、血圧とエコー、採血や子宮がん?などの検査があって 補助券使って1万5千円弱でした👌🏻

  • まーこ

    まーこ

    お返事ありがとうございます🙇

    まだ初診しか受けてない事もあって
    母子手帳の事は何も言われていないです💦
    たぶん明日の検診で言われるのかなと
    思っています✨✨
    母子手帳貰ってから子宮がん検診もあるんですね😳‼️
    初めて知りました‼️‼️
    ご丁寧にありがとうございます🙇✨

    • 10月7日