※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

5週6日で胎嚢が15.8mmで中身が見えない。5週3日は9.3mmで成長している。このサイズで中身が見えないのは普通ですか?排卵日は9月19日ごろ。

5週6日なんですが、胎嚢15.8mm中は何も見えませんでした😢5週3日は9.3mmだったので成長はしていると思うんですが…😢このサイズで中が見えないのはどうなんでしょうか?😢
排卵日は9月19日辺りです。

コメント

はじめてのママリ🔰

20ミリくらいにならないと胎芽みえてきませんよ〜😊

  • ママリ

    ママリ

    卵黄嚢もまだ見えていませんでした😢
    普通は見えるサイズですか?😢

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄嚢は見えてもいいかなと思いますが、、🤔

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    不安ですがもう少し様子みてます😣

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが、卵黄嚢って角度で最後まで見えないこともありますよ😄無事育ちますように!

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    看護師さんなんですね✨
    すごいですね🥺✨
    角度があるんですね😣
    一人目のときはリングが見えたのですごく不安になってしまいました😢💦

    • 10月15日
なっそん

6週でやっとギリ見えましたよ!
まだ少し早いんじゃないですかね??

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!🥺
    6週何日目くらいでしたか?😣

    • 10月15日
  • なっそん

    なっそん

    6週4日でした!

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも次がそのぐらいの時期なので見えることを願います😢✨

    • 10月15日
deleted user

私もその頃15ミリでした!
卵黄囊みえましたがエコーの
角度によるんですかね🤔
小さかったですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    おじいちゃん先生なので、ほかの病院よりもエコーの画質が荒い感じでした😭
    来週見えることを願います😢

    • 10月15日