※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

室内遊園地に毎日行きたいと言われてしんどい。お金がないから月1回にしているが、説得するのがストレス。

入場料2000円する室内遊園地に毎日行きたいと言われるのしんどいです。
もちろん毎日は行けないので基本月一回にしてます。
楽しいから行きたいよね、
でも入るのにはお金がいるから毎日は行けないの。
10月はもう行ったからまた11月になったらいこうねという感じです。
お金があれば毎日でも行きたいけどそうもいかず。
毎日説得してるとめっちゃ我慢させて申し訳ないなとか思ったり、とにかくストレスです。

コメント

ままり

ありますあります😂
「無理なもんは無理!!!しつこい!!!」って怒ったことあります😂
説得なんてしなくていいんですよー!
たとえそれでギャーギャーされても「無理なもんは無理」です🙆‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちだけじゃないと思うだけで気持ちが楽になります😭
    室内遊園地に行ってもボールプールや砂場やアトラクションには行かず、プラレールとトミカのコーナーしか行かないので余計行きたくなくて😰
    数や種類は敵わないけど家にもあるし😰
    かといってトミカ、プラレールある児童館誘ってもつれないし🤯
    無理なもんは無理ですよね‼️

    • 10月15日
ママリ🍋

優しいですね😭
私ならさらーっと流して、我慢させて悪いなぁとすら思わないかもです😅
あとはあそこはね、決まった日しか行けなくなっちゃったんだよ!!とか言いますかね🤔
2歳の子にお金の話をしてもピンとこないかもしれません。

どこも拒否で一日中お家で過ごしてるのですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    さらーっと流したいのですがうまく流せなくて😢
    確かにお金の話ピンときてなさそうなので決まった日しかいけないって言うのも良さそうですね!
    どこも拒否で一日中家に居る日が続き、気が滅入って画像見せてなんとか連れて行ったのが室内遊園地で😱
    買い物以外はずっと家に居ます😅
    買い物も説得してやっと行く感じです💦
    家のおもちゃもマンネリしてきたのか、どこか行きたい!と言うのでいろいろ提案するのですが拒否され最終的に室内遊園地に行きたい!となります😰
    イヤイヤ期なのか何なのか、、、疲れました😵

    • 10月15日
リッ!

うちはそういう時、今日お休みなんだって!やってないみたい!って言って流します😂😂