※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きやすく、寝つきが悪い。保育園やじいじばあばとの関わりでも泣くことが多く、他の子と比べて育てにくさを感じている。性格や発達障害の可能性について心配しており、周囲の言葉では納得できない。

生まれた時から、本当によく泣いて、
全然寝ない、今も夜2回ぐらい起きます。
かんしゃく?なのかよくぐずります😭

保育園は、送迎時に床におろすとすぐ泣きます。

じいじばあばも、週に1回ぐらい会ってますが、
ママかパパがいないと泣くので預けられません。

保育園の行事でも、ほとんど泣いてて
何も出来ず😭

また、支援センターなどに行ってたときも
慣れない場所なので、
大泣き、わたしが立とうとするだけでワンワン泣きます。


他の子はニコニコ歩き回ったり、活発だったり
おっとりしていたりしますが、

うちの子はこんな感じなので、
正直他の子と比べて
育てにくさを感じてしまいます。
わたしの母(保育士)にも
こんなよく泣く子はあまりいないと。いわれました

性格的なものなのか?
それとも発達障害的なものなのか
心配です😭

相談しても、そういう時期だよ、とか
よく分かってる証拠だよとしか言われないので、
しんどいです。





コメント

ママリ

今の月齢だと多分どの方に聞いても、病院に行ってみてもらっても言われる言葉は想像出来ますね。
自我の強いお子さんなのかなとか、イヤイヤ期がひどいのかなって言われてもママリさん自身がどうしようもできないのだから困ってしまって当たり前だと思います。
お辛いですよね。お子さん自身もまだおしゃべりが出来ないから周りにどうにかしてもらいたくていっぱい訴えているのかな?

  • ママリ

    ママリ

    私なりに思った事なので、気分害されたらごめんなさい。
    参考になるか分かりませんが、普段癇癪のない息子が酷く泣き散らかした時は、しばらくほっといて大人しくなってきたかなって思った時に抱っこしてあげたりしています。
    よく泣いてしまって、お母さん自身なんとかしなきゃって先回りとかはしてないですか?
    泣いてすぐ駆け寄ったり声かけてしまったりとかはしてないですか?
    あまりお子さんの泣き声に反応しすぎて飛んできてしまっても泣き過ぎの原因になっていないかなと思いました。

    • 10月15日
さと

うちの子と同じだー😭
「ぐずる」→この言葉ほんと我が子にぴったりです。。
昔からよく泣く子だった。。今でも泣かないかぐずらないか常にビクビクしています私が😇
ただ、よく泣く子・感受性豊かな子は賢いらしいですよ?😙息子が小さい頃はよくそう言われても「気休めだろ…」ぐらいにしか思ってなかったのですが、1歳7ヶ月で理解力の爆発期きました。今や理解力や認知力は1年半先をいってるそうです😎
言葉は出てないんですが…😢

ちなみにうちの夫、小さい頃はほんとーーによく泣く子で、義母は夫を永遠におんぶして家事してたそうです。置いたら泣いてたそうです。寝かせる時の背中スイッチも尋常じゃなかったそうw
そんな夫は今や、人の気持ちや考えを敏感に感じとる(女子以上にw)京大卒の秀才です😇今はアメリカの大学で研究してますよ。めちゃ賢いです。

しんどさめっちゃわかりますよー。ぐずられたり泣かれたり癇癪されるとほんっっっときついですよね。めっちゃイライラするし。精神的にえぐってきますよね笑
それでもだんだん成長と共に、泣きやぐずりは少なくなっていくと思うので、「よく泣くのは賢い証拠やな〜」と思いながら頑張って耐えていきましょう😭👍

ちなみにHSCの可能性はありませんか?うちの子はそうだと思ってます👀私も夫もHSPの気がありますから、遺伝やなって思ってます笑

  • さと

    さと

    ちなみにうちの子も場所見知り人見知り激しかったですー😇😇1歳半まではジジババに抱っこしてもらったことなんか無いです。抱っこしたら泣くのでw一時保育もたまに預けてましたがずっと泣いてました😇
    今はだんだんそれもおさまりつつありますよー。
    きっと息子さんも成長します👍

    • 10月16日