 
      
      夫の行動に不満があり、改善点を探していますが、どこを譲るべきか悩んでいます。
お互い譲れないなら離婚しようかと思ってるのですが
私が譲るべきところ、改善すべきところ、客観的に見てありますか?
夫が夜な夜な嘘ついて友達と飲みに行ってました。お金は友達から借りていました。9月だけで5万円ほど?
その時に出会った女にアプローチして、体の関係はなかったもののかなり調子に乗っていました。
それで家を追い出し今3週間ほど別居中です。
色々話しているのですが夫の主張は
反省はしている、信用できないかもしれないけど女関係は二度としない、でも今までの環境を変えないとまたこうなると思うから月に一回でいいから友達と飲みに行くのを許可してほしいと…
うちはコロナで減給して毎月10万円ほど赤字、貯金なんてないのに家賃更新もあり出産も控えていてどう考えても切り詰める以外の方法がないのに、それでお小遣いがゼロだったり好きなもの買えなかったり、それがきつかったと。
休みが週一なので月4回しかないのですが、私も一人時間ほしかったけど我慢して草野球もなるべく行かせてあげてたし、急遽仕事になっても仕方ないと思ってたし、家族の時間ないなぁと思いながら耐えてました。一生この生活が続くわけではないし。
でも夫はストレス溜まって発散したかったがために今回こうしてしまったそうです。
私は飲まなくても全然平気なタイプなのでわからないですが、仕事終わりに同僚と缶ビールあけて数時間くっちゃべってるのとはまた違う、家で晩酌するのもまた違う  そうです。
今まで飲みに行って楽しくなって連絡取れなくなったり予定より遅く帰ってきたり貴重品落としたりろくなことありません。私も最初は「おー!楽しいなら行ってこい!」って感じでした。でも失態が重なりどんどん厳しくしてしまっていました。こうしてどんどんルールができるのも誰の為にもならないと言われました。
私が悪いと言ってるように聞こえますよね笑
相手が全て悪いで片付けるのではなく、私にも非があったなら改善すべきところはしたいと思ってます。
でもどこをどうしたらいいのかわかりません。改善というか夫の自己中を受け入れるか否か?しかなくないですか?
- ママリ(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
 
            ぴ
いや笑いました(笑)
誰のためにもならないって
どの口が言ってるのか😅
女関係は簡単には直らない
と思いますよ〜💦
これでみーさんに悪いとこ
あるか?って言われたら
何も無いと思います。
切り詰めないと生活できないのに
どうやって飲みに行くんですかね?
そのお金はどこから出るのか
聞きたいです(笑)
ちなみに私は受け入れないです!
 
            🌞🌿(26)
なんか旦那さん独身気分?とか思ってますかね😅
私なら離婚してちゃんと子供たちと生活できるなら離婚しちゃいますかね。
それかとりあえず別居継続して本当にそんなことが旦那さんだけ許されるのか考えてもらいますね
- 
                                    ママリ 
 コメントありがとうございます!
 
 独身気分だし自分に甘すぎると思います😓
 離婚してちゃんと生活できる気もしないので踏み切れなくて🥲
 前妻との養育費も払ってないような男です。生活費や養育費も期待できないですよね😔
 別居継続中に一人で出産して、終えたらのこのこ現れるのも冷めるというか…一生根に持つと思います…笑- 10月15日
 
- 
                                    🌞🌿(26) それは… 
 期待できませんね😭💦
 みーさんのご実家など手助けが無いとご出産もあるし最初はキツイかもですね。
 
 確かにどのツラ下げてきたんお前ってなりますね😂
 またこうなると思うならそうならない様にお前が改善しろって話ですよね😅笑- 10月15日
 
- 
                                    ママリ 
 母は病気で働けなくて実家は頼れなくて
 離婚した父とは、こういう日々の愚痴やらお金の相談してるうちについ最近喧嘩して着拒されてしまいました😂
 絶望です😩💦
 
 名前も決めてたのですが、変えようかなと思い始めました😂
 ほんと、そうならないように努力するのがなんで私なん?って感じです😥- 10月15日
 
 
            もも
その飲みに行くお金はどこにあるの?
あるならいいけど、ないから無理!って言いたいです
我慢してるのはみんな同じ
子供だって、出かけたいはず!って思ってしまいました。
友達からでもお金を借りるのは無しですね
赤ちゃんのことを考えて大人になってほしいですけど、
無理なら離婚もあり得ると思います。
まだお子さんも小さいので大変だと思いますが😭
- 
                                    ママリ 
 友達が出してくれるから大丈夫と言ってます😥
 前もゴルフ一泊のお金を出してくれたり、貸し借りは普通の方々なんでしょうかね😥
 私は親子以外、お金の貸し借りが理解できないので思考がもうわかりません😔
 
 離婚届出してしまえば新しい気持ちで頑張れるのかもしれないですけど、今この状況って一番頭抱えるしエネルギー使いますね😭💦- 10月15日
 
 
            ままり
いやぁ…どうしようもないですね…
小さいお子さんがいて、みーさんが妊娠されていて、
という時点でも
飲みに行くのはどうなの❓って感じなのに…
その上お金ないのに
飲みに行かせてくれって
どういう思考回路か全然分かりません😓
学生気分抜けなさすぎですよね。
全く受け入れられませんね。
旦那さん自身が今の現実を受け止めて、
稼げるようになるまでは我慢してもらうしかないですよね。
あとは飲みに行くために副職なり、メルカリなりでどうにか小遣い稼ぎして、そのお金で行けって感じですね。
- 
                                    ママリ 
 もう30超えた大人ですよ…🥲
 前妻も二人目妊娠中に色々あって産後すぐ離婚したそうです。
 自分が一度手を出してしまった、面会も養育費も拒絶されていて…
 と聞いていたので私も「まぁ若かったし自分の失敗に気づいて反省してるのかな」と思っていましたが恐らく今回と同じような理由があったんでしょうね。どうせ。。笑
 なのでたぶん夫は改善しないというかできないと思います。一度目の離婚を何一つ学んでませんでした😓- 10月15日
 
- 
                                    ままり そうなんですね。 
 一度痛い目にあってるのに変わらないんじゃ
 今後も変わる見込みはないですね😓
 人生舐めすぎですね…💦
 
 かと言って
 妊娠されてる状況ですし
 離れるって言っても
 難しそうですね💦- 10月15日
 
 
            まー
毎月10万赤字💦そんな切り詰める経済状況でどうしても飲みに行きたいのであれば、深夜働いて自分の飲み代稼いでもらうしかないですね…
ストレス溜まって発散したいのは皆んな同じですし、そういうの覚悟で結婚されたんですよね?と言いたいですね。
もっと自分の給料での生活力を考えて将来設計をしないとお子様にも負担がかかってしまいます…
あとお金を借りる人は気をつけてください。借金する人は漏れなく嘘つきです。これは間違いないです。
今は友達内で収まってますが、そういった人は消費者金融からも借金する可能性があるので注意してくださいね💦
マイナスな意見失礼しました💦
- 
                                    ママリ 
 コメントありがとうございます!
 
 その深夜働くなどせず、飲み歩いて女に浮かれてました。殺意湧きます。笑
 
 まさにその通りでした!平然と嘘ついてました!
 金融から何度も借りてます。毎月家計から返済し続けてます🥺
 お金にだらしなくても、家族を大事にしてくれて信用できるからまだいいやと思ってましたがそれすらも裏切られて、自分の見る目のなさに絶望してます🥲💦- 10月15日
 
- 
                                    まー 大変ですね💦 
 実は私の旦那も借金を繰り返していますので大体想像がつきました。
 みーさんが離婚する気がないのなら、見る目がなかったと思い一緒に手を合わせて頑張っていくしかないですね💦
 ちなみに私はすでに別居中で離婚予定です😓借金問題は遅かれ早かれ離婚になるだろうと思い早めに見切りつけました。- 10月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私はみなさんとは意見が違って...この内容で離婚?!と思ってしまうタイプです。
もちろん自分がみーさんの立場なら、すごく腹は立ちますが💦なので、あくまでも私個人の考え方です😭
・コロナでの減給で月10万の赤字
・現状で貯金がない
・二人目の出産
・家賃更新
どなたが家計管理されているのでしょうか?
家賃の更新は前からわかっているわけですし、二人目もコロナ禍での妊娠について、様々な点を話し合ったうえで二人で決められたのでしょうか?
まず今に至るまでの経緯や準備の段階の中で、できることがあったように感じました。
経済的負担を背負うのは大変なことです。ましてや、週1回しか休みがない。
月1回くらい友達に会いたいのもわかりますし、お小遣いゼロは...さすがにキツいと思います。
奥様からすれば、自分で自制できるならルールなんて作らない!と思われているかと。全くその通りです。
でも家庭内や男女間でのルールや制約はあまり意味はなさない、なんならデメリットしかないと思います。
ご主人にはたくさん問題があると思いますよ。
父親や夫としての自覚が足りなかったり、奥様への思いやりがなかったり、自分に甘かったり...
でも、まだお若いのではないですか?
これからだと思います。
話し合って、喧嘩して、向き合っていけば自分で気づいてくれると思いますよ。
そういう男性と結婚して、出産をすると自分が決めた以上、私ならこの内容では離婚しませんね💦
- 
                                    ママリ 
 違う視点からのコメントありがとうございます😊
 
 家賃更新には間に合うように合間を縫ってバイトをしてくれていました。
 飲食店勤務なのですが、時短などの影響で減給、歩合が入らなくなりまた減給、火災により他店舗への通勤時間がかかるようになったためバイトもできなくなり、結果的に月10万円ほどの赤字ができあがりました。
 もちろん初めからこうなることが予測できていれば私も妊娠せずパートを続けていました。無責任に子作りしたわけではありません😊
 
 お小遣いゼロは私も同じ条件だけどさすがにかわいそうなので、せめて草野球には行かせてあげたり、食費から毎日のジュース代、たばこ、お酒くらいは用意してました。水筒やおにぎり持たせたりお金のかからないように努力していたつもりです!
 書いてないのでこのくらいで?!と思うかと思いますが、今までにお店のお金を持って部下と裏カジノに行ったり、給料少なかったから増やそうと思ったとか言って全額競馬に突っ込んでゼロになったり、金融から何度も勝手に借金したり、お酒飲んで家で暴れたりガラス割ったり妊娠中の私を突き飛ばしたり冬にパジャマのまま家から閉め出したり…
 そのくらいと思えないほどされては許してきたつもりです😔
 こういうこともありお小遣いゼロになりました。
 
 ルールはデメリットしかない
 というのは夫も主張していましたが、信用がある人が言うならまだしも、どの口が言ってんだ?としか捉えられなくて。
 そういう男性だったと見抜けなかった私がそもそも非ですかね。そこまで強く生きられるように頑張ります。ありがとうございます😊- 10月15日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃですよね?笑
私がおかしいのかと麻痺してきました😥
飲みに行くのは友達が出してくれるからお金いらないそうです😥
受け入れないなら離婚って方向になるのですが、出産目前で貯金もゼロで仕事もしてないのでそれもきついですよね…