
家事や育児を理解していない人が多く、育児の大変さを軽視されることに不満を感じています。毎日頑張るお母さんたちを称賛しています。
いつまでも仕事してる自分の方がキツいし大変、っていう固定概念みたいなのを持つ人がいなくなって欲しいなーって思う今日この頃です😂
家事育児をまもともにやってないから楽だと思ってるんでしょうけど、日中常に寝ててくれるわけじゃないしご飯作ってる時にギャン泣きされたら手止めてあやさなきゃいけないし何も分かってないのに人が休んでるとこだけ見て楽だと馬鹿みたいに勘違いしてる旦那が多すぎて1人で育てた方が楽だとおもっちゃいます😂
毎日頑張ってるお母さん達えらい!自分はえらい!って思わなきゃやってられないですよね🤣
ついつい愚痴ってしまいました笑
- り(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ぽけっつ
遅くまで仕事している俺、頑張ってるって考える夫…まさにうちもです!
今は共働きですが、家事育児は私がやって当たり前と思われています。
主婦業って、時間制限なしのフルタイム総合職ですよね。全然楽じゃない‼️
一度「私の主婦業は、給与で表すといくらの働きだと思っている❓」と夫に聞いてみたい…。
私は主婦業が辛すぎて、復職しちゃいました😅
毎日1日中頑張っているママ達は偉いです‼️
り
うちは私が働き始めたら家事育児どっちも折半と話してますが毎日仕事から帰って疲れた〜とかすぐケータイ、ゲームに走る旦那を見たらきっとやらないんだろうなーって思ってます😂
1度テレビでいってたのをみてこんだけ高いのかーって言ったら見事にふるしかとされました笑
都合が悪いと反応しないのかって😂
私もいつまでも働いてない方が主婦業するの当たり前って思われるのが嫌すぎて復職しようと考えてます😱