娘が突発で発熱し、症状や対処法について相談しています。発熱や発疹、食事に関する心配があり、休日診療の病院への行き方も不安です。
こんにちは!
突発について教えてください!!
昨日の夕方から娘が発熱、深夜起きた時にお茶を飲ませつつ計ったら熱が40度ありました。
もらっていた座薬を入れて再度寝かしつけましたが、ちょこちょこ起きてお茶を飲んでました。
今日は37.7度→38.0度(10時)→39.1度(12時)で、この時点で座薬を入れ、今はずっと立って抱っこしてます、、
気持ち良いかな?とおでこに冷えピタ貼ったり、首のところにも貼ってます。
突発は熱が下がって発疹が出てきてから機嫌が悪くなると聞いたのですが、まだ熱があるうちもぐずぐずするものなのでしょうか?
あと、足とお股のところに湿疹なのかプツプツとできてきたのですが、熱が下がる前に発疹は出ないですよね、、??
足は虫刺されがあるのでその影響?
お股はおむつかぶれみたいの?
と思ったりもしますが、みなさんのお子さんが突発になった時は、どんな様子でしたでしょうか??
また、明日から連休ですが、もしも熱が下がり発疹が出た場合は、休日診療の病院へ行ってでも発疹を見せた方が良いのでしょうか??
ちなみに完ミなのですが、今朝から離乳食を初期のようにしても普段通りにしても食べないのでミルクを追加であげていますが大丈夫でしょうか(oxωxo)??
- ちゃ。
コメント
にこにこ
ここで聞くよりかは病院へ行った方がいいと思いますよ…
病院には行かれたんですか?あまりにも高熱なので…
心配事もお医者さんに聞いた方が確実だと思います。
となりのトトロ
咳、鼻水は無く急に39度の熱が出て5日目から下がってきました。熱がある時は機嫌は悪くないけど高熱でぼーっとしてました。ご飯もいつもの半分しか食べずウンチは下痢ではないけど柔らかめ。
熱が下がる1日前からうっすらお腹、背中、腕、足、顔にブツブツが出始めて機嫌も悪くなりました(>_<)
私は熱が出たときに病院に行ったので、ブツブツが出て熱が下がってれば来なくていいと言われたので行きませんでした。
水分がな取れてれば大丈夫だと思います!うちも5口しか食べない時もありました(>_<)
-
ちゃ。
回答ありがとうございます。
5日目からですか、、結構熱が続くんですね(´°ω°`)
昨日は機嫌は悪くなく、友達と普段通り遊べていたのですが、、
とりあえずこのまま食べるようなら離乳食、無理ならミルクやお茶をあげて様子を見てみます!
プツプツが出たら無理に病院へは行かず写真を撮っておこうと思います!- 10月7日
-
となりのトトロ
だいたい3日ぐらいで熱は下がるみたいですが、うちは5日目から下がり始めました。
突発は熱が下がらないと分からないみたいですね。5日以上熱が下がらなければ血液検査と言われました(>o<)
水分だけはしっかり取った方がいいです(>o<)
早くお熱下がるといいですね(T_T)- 10月7日
-
ちゃ。
あらら、、長引いちゃったんですね、大変でしたね(oxωxo)
その後また夕方から熱が上がり始め、結局寝る時には39度になっていたのでまた座薬を入れて寝かせました、、ただ昼過ぎからおしりや膝の裏、夕方からは手にも水疱のようなプチプチができてきたのでもしかしたら手足口病かもしれないです。
とりあえず熱が下がってくれれば娘も少しは楽になるのでしょうが、、(´°ω°`)
水分は気を付けて、また様子見してみます!
ありがとうございました!!- 10月7日
退会ユーザー
まずはかかりつけの病院に診察をしてもらった方が良いですね。
離乳食にこだわらずに、水分と消化の良いものが大事ですよ。
解熱剤も診察受けてから使った方が良いかと…
-
ちゃ。
回答ありがとうございます。
上の方と同じお返事になりますが、、
昨日38度の時に病院へは行きましたが、突発の話は出ませんでした。
1週間くらいうんちがゆるかったのでお腹の風邪かな?と整腸剤をもらい、もし高熱になったらと座薬をもらいました。
熱が続くなら休日診療の病院へとは言われましたが、突発の話がなかったのでもしそうならと思ったので質問しました(´°ω°`)- 10月7日
-
退会ユーザー
なるほど!
熱が下がると同じ位から発疹が出てきます。
突発疹は発疹が出てから突発疹と確定できるらしいです。
うちの上の2人は病院で先生に発疹が出たら来てね〜。と言われたので診察しに行きましたけど…
先生によって、確定を出す・出さないいるみたいです。
熱は一週間前後ですかね、だいたい。
発疹が出る前に解熱剤や抗生剤が無くなったら、もう一度行った感じでした。
お大事にして下さいね((((っ´・ω・)っ- 10月7日
-
ちゃ。
詳しくありがとうございます(´°ω°`)
結局その後夕方にまた熱があがり、寝る前には39度になったので座薬を入れて寝かせました。
離乳食もあまり食べず、ただ大好きなパンは食べるのでそれとお茶をあげておきました。
熱が出てる間から、おしりや膝の裏、手にも水疱のようなプチプチができてきたので、もしかしたら突発ではなくて手足口病かな?とも思い始めました、、
もう少し様子を見て、必要そうなら病院へ行くことにします!- 10月7日
ちゃ。
回答ありがとうございます。
昨日38度の時に病院へは行きましたが、突発の話は出ませんでした。
1週間くらいうんちがゆるかったのでお腹の風邪かな?と整腸剤をもらい、もし高熱になったらと座薬をもらいました。
熱が続くなら休日診療の病院へとは言われましたが、突発の話がなかったのでもしそうならと思ったので質問しました(´°ω°`)