
コメント

🐱
働きにいかなくても旦那さんの稼ぎだけで充分貯金もできて生活できるならやめるかな…と思います🤣
お仕事好きで行きたい!と言う感じならバレない程度に毎日所々で手抜きますね😳
🐱
働きにいかなくても旦那さんの稼ぎだけで充分貯金もできて生活できるならやめるかな…と思います🤣
お仕事好きで行きたい!と言う感じならバレない程度に毎日所々で手抜きますね😳
「主人」に関する質問
今朝、私たちが寝てる間に夜勤明けの主人が、めちゃくちゃ珍しく目玉焼きを作ってくれてて、自分も食べたみたいです。 で、卵のパックを見たら2個しか減ってなくて🙄 冷蔵庫には、9日も賞味期限が切れてる卵が2個残ってた…
4月から入園して今は慣らし保育中です。 私は5月中旬から復帰予定なのですが、 子供たちふたりとも、その関係で私もずっと風邪をひいていて心が折れています。 4月からずっとなのであまりにも続きすぎじゃないかと思って…
個人事業主となり業務委託でラウンダーの仕事をするか迷っています。今は主人の扶養で働いていますが、もしそうした場合、確定申告や年末調整等自分で行う事になります。全くの未経験で、やはり大変でしょうか? ラウンダ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
居心地の良い職場なので気分転換にもなるのですが、拘束時間が長いので、出勤の日は寝かせるまでがバタバタしちゃって。それは私がしたいことをさせてもらってるのもあるのですが、主人もその時間に居ないので、せめてお風呂の時くらいには帰ってきて手伝ってくれるとかしてくれたら、もっと家事はかどるのになーって思っちゃいます。
できないなら私が辞めるか、の二択なので、なんだかなぁ...です😩