![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が最近食欲が落ちてきて心配。保育園では食べている様子。食事の内容やイヤイヤ期についてコメントをお願いします。
離乳食初期・中期は全くと言っていいほど食べなかった娘😭中期〜後期にかけて食べるようになり、後期以降はこの小さい体のどこにそんなに入るん?!ってぐらい爆食いするようになった娘😂
が、1週間ほど前からあんまり食べなくなってきてて心配です💦
白ごはんとお味噌汁やスープは大好きなので、いつもご飯と汁物は完食するのですが、お肉や魚はひどい時は1口〜2口、汁物に入ってる野菜以外の野菜は全く食べない日も💦(それを見越して汁物には野菜多めに入れてます)
①保育園の給食はしっかり食べてるみたいなので、まあいいかー😋って思ってしまったりもするのですが、楽観的すぎますか?😅
今日は娘の好きな豆腐を使ったメニューにしましたが、やっぱり食べたのはご飯とお味噌汁+豆腐とお肉1口ずつだけでした😂💦
②この時期はこおゆーものなのでしょうか?(ちなみに最近イヤイヤ期が本格的に始まりました😑)
①②についてコメントいただけますと嬉しく思います😭🙏
よろしくお願いします🥺
- さーちゃん(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
息子も1歳半頃から偏食始まりました😂
今までなんでも周りが引くほどその小さな体のどこに入ってるの?ってくらいたくさん食べるほっそりさんでしたが、突然ご飯も半分野菜は嫌、魚は良いけど肉は嫌などw
保育園の給食食べられているなら良いと思います!
残されるのは嫌かもしれませんが、少しでも出しておくと気が向いた時食べるはずですw
昨日好きなものが今日は嫌いもありますw
気楽に行きましょ🤣
さーちゃん
コメントありがとうございます🙏💕
同じような経験をされた方がいらっしゃって安心しました😭
昨日好きなものが今日は嫌い…聞いたことありますがまだその経験ないので、ドキドキします😂💦
給食食べてれば良いってお言葉もとても安心しました❤️ありがとうございます🙏