
1歳の娘が3回食でよく食べるようになり、離乳食の時間が合わない時の対処法について相談しています。現在は朝昼晩ご飯を食べさせ、寝る前にフォローアップミルクを飲ませています。
ハイハインって腹持ちいいですか??
今月末1歳になる娘がいるんですが
3回食でよく食べるようになりました。
でかけている時や年子で妊娠していて
病院など時間通りに離乳食をあげれない
場合があります。
そうゆう時みなさんどうされてますか?
いつまでもミルク飲ますのもな~っと
思ってしまいます。
現在は朝昼晩ご飯食べて寝る前
フォローアップミルク飲ませてます。
- aa.(8歳, 9歳)
コメント

ママリ
おかし食べさせてますよ^ ^
ハイハインもよく食べます^ ^
検診前とかに二枚食べたりします^ ^

ゆずP
腹持ちもよくないと思います。逆に何枚食べたらお腹一杯になってくれるんでしょうか?
市販のベビーフードだったり、パンではだめですか?
-
aa.
そうですね~。。
でも離乳食の時間でグズグズいってる娘
に病院でベビーフードもあげるのもな
ともおもうんですが、- 10月7日
-
ゆずP
少しの待ち時間にハイハインをあげるのは全然いいと思います。ただ、腹持ちと言われていたので、腹持ちはよくないと思います。
私もあげていましたが、離乳食まで結構時間があるのならパンや(もう軟飯食べてるのであれば)おにぎりの方が持つ気がします。- 10月7日

take*
捕食はどうしてみえますか??
私は7、12、18時にご飯をあげてますが、この時期の子は1度に食べるご飯の量が少ないみたいで、10、15時に捕食をあげてます(^_^*)
捕食はおにぎりやフルーツ、もちろんハイハインや卵ボーロもOKです。
ただ、エネルギー切れしやすいらしく、炭水化物がオススメみたいです。
なので、離乳食が時間通りにあげれないときは、捕食の量を増やしたり、時間をずらしたりしてます。
ハイハイン2枚だと、最近娘はエネルギー切れします(^_^;)
ハイハインとバナナ半分くらいですかね。
ただ、私の娘は10ヶ月の時に卒乳しちゃったので、あまり参考にならないかもです(^_^;)
aa.
まだミルク飲ませてますか😍?
ママリ
寝る前のみフォロミ200のんでます^ ^