※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が元気で泣き声が大きく、泣き叫ぶことが多くて心配。将来の変化やおむつ替えの不安、近所への迷惑が気になる。経験者に相談したいです。

新生児の男の子を育てています


うちの息子はとにかく元気で、泣き声も大きく、いつも絶叫するように泣いています。

基本寝ているか泣いているかで、ぼーっと起きている時間などほとんどありません。

毎度オムツ替えや沐浴、着替えも、ものすごい声で泣き叫び暴れるのでメンタルがやられてしまいます。

もちろんよく泣いて元気なことはいいことですし、本当に可愛いと思っています。

しかし、まるで虐待されているかのように泣いて暴れるので怖いです。


何ヶ月か経つと、泣いている時間は減りますか😢⁉️
もちろん声のボリュームはさらに大きくなりますよね、、

さらに寝返りやハイハイなどするようになると、今ですら恐怖のおむつ替えがどうなってしまうのか不安です。


もうすぐ里帰りも終わるので、ご近所さんに迷惑をかけてしまわないかも心配です。



コメント

ママリ

赤ちゃんは泣くのが仕事です!!特に新生児期は寝てるか泣いてるかですよ😁
たくさん泣く子は肺が鍛えられていいんですよ😊
寝返りやハイハイする頃には首が座ってたり、腰が座っているのでオムツ替えるのもお風呂入れるのも楽になりますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😣泣くのが仕事、目が見えないんだから怖くて泣いて当たり前ってわかっていても、他の赤ちゃんと泣き声とか泣く量を比べたりしてしまいます😢

    慣れてくれるのに期待してがんばります❗️

    • 10月14日
しおり

娘がとにかく声が大きかったです。泣いているというより常に怒ってる感じでした。

2歳になった今でも声は大きいです😅

確かに声は大きくなりますが、絶対落ち着いてきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😣❗️
    声が大きいのは変わらずですか(笑)
    その頃には今よりも余裕もできて、元気な証拠!って心から思えそうです^^
    落ち着いている時間が増えてくれたら嬉しいです☺️

    • 10月14日
じゅのちっち

最初のうちは寝てるか泣いているかのどちらかですよ🤔

数ヶ月経つと体力もついてくるので声は大きくなりますが
、泣く時間は減ってきます!
ニコニコしたりする時間が増えますよ😳

ご近所さん気になるかもしれませんが、そこはどうしようもないので。。💦もし散歩とかで出くわしたら、いつもうるさくてすみません〜とひと言言うだけで良いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😣どうしても周りの赤ちゃんと比べてしまっていました💦

    ニコニコ笑ってくれる日がくるのが楽しみです☺️

    ご近所さんにも、出くわした時に一言伝えようと思います!
    アドバイスありがとうございました😊

    • 10月14日
deleted user

うちの息子もそうでした😂
助産師さんに『あなたの子よく泣くね〜!退院したら大変だね』と言われるほどよく泣いてました😅
泣き方が尋常じゃなくて、息吸って!って思うほど息を吐き切る泣き方でわんわん泣いてましたね…
オムツ替え、着替え、お風呂、なににつけても泣くし、おっぱいあげてオムツ変えて何で泣いてるかわからない状態で数時間泣いたりよくあって、マンション住みなので近所の住人に虐待してると思われたらどうしようって不安でした😅
めちゃくちゃメンタルやられますよね。辛くて一緒になってよく泣いてました😭
泣かれるの怖いって旦那によく愚痴ってて、追い込まれてたなって思います😂
よくママリにも相談してました(笑)
でも3か月くらいになったら笑うことも増えて、泣いてる時間減りましたよ!👏
おむつ替えとかお風呂も慣れるのに時間かかるタイプだったのか3か月こえたくらいから泣かなくなりました!
産後で体も本調子じゃないし、寝不足だし辛いし不安ですよね💦
お子さんが寝ているときには自分も出来るだけ休んでください。寝不足だと泣き声でイライラしてきちゃうので🥲
甘いものとか好きなもの食べて、自分を甘やかしながら子育てほどほどに頑張ってください🙂
応援しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じです😭私も退院する時に、退院したら大変だよーっと言われました💦
    たくさんの赤ちゃんを見てきている助産師さんが言うなんて、よっぽどなんだなと思いました😢

    こんなに同じ状況だった方が、3ヶ月すぎて少しずつ泣かなくなったと知り、希望が持てました😭❗️❗️

    泣いている時間が減って、笑う時間に変わると思うと。とっても楽しみです☺️

    そして、体のことも気遣ってくださりありがとうございます☺️❣️

    • 10月14日
えび

回答ではないのですが、私もまさに同じことで悩んで泣いてたので思わずコメントさせていただきます😭✨
めちゃくちゃ分かりますよ…いつ通報されるかとビクビクしてます…私は里帰りしてないので、日中本当辛いです。笑

今日1ヶ月検診だったのですが、他の子はかわいい泣き声なのにうちの子だけ異様な泣き方でした💦先生に聞いても、肺活量があるんだね、悪いことでは決してないからとのことでしたよ。気休めにしかなりませんが😂

他の方のコメント見て、私も励まされました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も先日、検診で同じことを思いました😢
    周りの赤ちゃんの泣き声、可愛いなぁ〜と、、、
    うちの子とは全然泣き方もボリュームも違って、羨ましく感じてしまいました😢

    でも同じように悩んでいて共感して下さる方がいるだけで、なんだか救われました😣

    お互いこれから頑張りましょうね😭❗️

    • 10月15日
ツー

めちゃくちゃ分かります!!!😭
うちの娘が、同じように新生児の頃から声がでかくて起きてる時はほぼ泣いてて、抱っこしても反り返って泣いて全然泣き止みませんでした😂😂
もちろん、おむつ替えもギャン泣き、お風呂もギャン泣きでした😂

3ヶ月くらいから多少ギャン泣きの時間が減って、自力で動けるようになった7ヶ月くらいから泣く時間がぐっと減りました✨
1歳過ぎると、意思表示もある程度出来るようになって意味不明に泣くとも減りましたよ✨

2歳過ぎた今も、自我は強いですが、泣いてる理由が分かるので新生児の時より全然良いです👍✨

メル

うちの子もほんっとに声大きいです💦
うちも入院中からずーっと泣いてて、全然寝なくて💦母子同室でしたが、相部屋にいるのが申し訳なさ過ぎて、夜中はほとんど授乳室で抱っこして過ごしてました(((;╥﹏╥;)))
お風呂も着替えも1.2ヶ月はギャン泣きが多かったです
今はもう、それで泣くことはないですが、相変わらず寝ぐずりはひどくてよく泣きます。
アパートなので、泣かせすぎると気を使うので、寝ぐずったら抱っこ紐して散歩に出てます😓(夜はどうしようもないですが、、、)
それから、おしゃべりも大好きで、とにかく声が大きくて、、、お散歩中とかに急に叫ばれると焦ります(((;╥﹏╥;)))

でも、きっと肺活量がある子だから、大きい声を聞きながら、水泳選手になれるかも♪とか、歌手とか管楽器の奏者もありかも♪と、勝手に夢膨らませてます笑