
3歳半の息子が体力不足か心配。幼稚園までの7分の道のりで疲れて休憩し、お出かけでもすぐ疲れる。友達と公園では疲れないが、座って休憩が多い。旦那も疲れやすく小学校で腫瘍が見つかったため心配。
3歳半で幼稚園に通う息子なんですが
体力がない?のか
幼稚園まで7分ぐらい歩くんですが
その間でも、疲れたと言って2回ぐらい座って
休憩します💦お出かけ時もすぐ疲れたと言って
歩かないのでベビーカー率が高いです😅😅
お友達と公園行ったら疲れたとは言わないですが
お友達よりは座って飲み物飲む率が高いです💦
うちの旦那も小さい頃、人より疲れやすくて
小学校で腫瘍が見つかったので心配で😭
- mama(3歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
慣れかなとおもいます!
うちも3歳半まではそんな感じでしたが、幼稚園行き出してからは体力おばけになりましたよ🙋♀️✨✨

mama
ありがとうございます😭
幼稚園後も公園に行きたがるので甘えてるだけですかね?🤣🤣

はじめてのママリ🔰
体力関係なく公園で遊ぶのと、散歩(歩く)って違いますよね。
歩くは慣れだと思います😄

moony mama
二歳半くらいから激的に歩ける距離、時間が伸びた息子ですが…
気が乗らない時はすぐ疲れます😆
息子の足で歩いて10分の保育園には喜んで歩いて登園しましが、お買い物の時は5分も歩きません😓

mihana
息子も、疲れたってすぐ言います!笑
息子の場合は個性内の低緊張もあるので、人より疲れやすいのは確かみたいです😇
家でもゴロゴロしながら遊ぶこと多いです😅
10分は歩くなど決めて、筋力体力をつけていきましょうって言われてます😂
コメント