
幼稚園のママたちとの関係がうまくいかず、愚痴や不快な態度に悩んでいます。集まりや行事も苦手なようです。どう思いますか?
幼稚園のママさん達が嫌いです。。
まったく関わりがない人に〇〇くんのママ〇〇だから気を付けな!など愚痴愚痴文句などを言ってる親が1人います。。
周りの人も話を聞き。。信じたり。。してる人が何人かいます。
文句を言われた方がまったく関わりがない親に挨拶をしても無視、さける、などかあります。
そんな幼稚園のママ達が嫌いです。。
めんどくさいです。
グループで愚痴言ったり、、なんなんですかね。
親が子供に一緒に遊ぶなとかも言ってるんでしょうね。めんどくさい。。
みなさんは、どーおもいますか??
幼稚園の集まり、行事が嫌いです。。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなドロドロドラマみたいなことあるんですね😱
女性ってホント怖いです‼︎
ママ友欲しいですが、そんなこともあるのかと思うとビビリます😅

りんご
そんなことあるんですね💦💦
よほど暇なんですね😅
うちも幼稚園行っててママさん達と結構話す方ですが、そんなことなったことないです…
他のママさんの愚痴もほとんど聞いたことないし無視なんて全くないです💦
私もそんな親がいたら嫌になると思います😖
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❗ほんと信じられない親が1人います。。
嫌になりますよね!- 10月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❗ほんと1人の親がみんなに愚痴を言いふらしてたりしてますよ!