※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いていて困っています。おっぱいも飲まず、オムツも濡れていないし、抱っこしてもだめ。オモチャも興味なし。どうしたらいいでしょうか?泣きすぎて疲れてしまいます。

なんで泣いてるのか分からなくて辛いです。
おっぱいも飲まないし、オムツじゃないし、抱っこしてもだめ、オモチャも興味なしならどうすればいいんでしょうか?
えづくほど泣いてしまって、でもどうしていいか分からなくてそのまま疲れて寝てしまいます。

コメント

はじめてのママリ

魔の3ヶ月ですかね😭
暑いとか寒いとか温度はどうですか🤔?

deleted user

そういう時期ありました〜😢
なにしてもダメな時期、うちにもありましたよ😭

mii

うちも魔の3ヶ月みたいなのありました💦
なにやっても泣き止まないしやってみること全部違うし、もー嫌だーのとき💦
ずーっと泣いてると大人が思ってるよりめちゃくちゃ暑いみたいで、うちの子は寒いくらい涼しくしたら泣き止んだりしましたよ💡
結構そういうとき室温が原因でした💦
すんごく辛いですよね、お母さん今日もお疲れ様です!

せん

こんばんは!
幼児年子ママです。そんな事もありました!

時間帯や場所など大丈夫なら

そのまま 泣かせて起きましょう! 
泣き止まないものは
泣き止まないし!
どーしよー!なんでー?
って考えるとすっごくストレスですよね!

理由なんてないよねー
泣くのが仕事だもんねー
さー 泣いてなさーい!
でな感じで2人目から
放置しました 笑笑

まめたろう*゚

なんでかなーって時ありますよね💦
うちの子まさに今日そんな感じで、なんでかなーと思ったらさっき💩ブリブリ大量にしてご機嫌になりました✨
なんだ、お腹が気持ち悪かったのか〜って感じでした🙌🏻

こめこめ

こんにちは!
私も生後3ヶ月の子がいます。
うちは上記以外の理由だと眠い時に凄い勢いで泣きます!眠いから眠らせて😭😤😡!!!!みたいな感じなので立って抱っこして小刻みにゆらゆらしてお尻に軽くリズム良くトントンしてあげると安心して寝落ちしてくれます。
それ以外の理由で泣く時はもう少し穏やかな泣き方なので、眠い時の泣き方は激しくて親の方もびっくりしますよね💦