※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
723なつみ
子育て・グッズ

娘がつねったり噛んだりして心配。この時期によくあることかどうか知りたい。

明日で8ヶ月になる娘を完母で育てています。
最近授乳中におっぱいをつねったり、遊んでいる時に足や腕をつねってかさぶたになったり小さな傷が増えています‥こまめに爪を切るようにしていますが手先が器用になってきたのかつねられるととても痛いです‥昨日は初めて二の腕をがぶっと噛んできてびっくりしました💦


つねったり噛んだり他の子にしなければ良いのですが心配です‥この時期にママをつねったり噛んだりはよくあることなのでしょうか?

コメント

なあな

うちの子も同じことをします‼︎
でも、支援センターでは他の子とかもいるのに私にしかしないので、今はまだ大丈夫かなーと思ってます。
かまってほしいとか、遊んでほしいとか、授乳中何かしてたらあたしを見てー‼︎みたいな感じな気がするんですが(^^;;

  • 723なつみ

    723なつみ

    今の所私以外にはしないのでこのまま他の子にしたりしないでほしいです( ; ; )

    一緒に遊んでいる時につねったり噛んだりするのですが、何か不満なのかなあと気にしてしまいます‥

    • 10月7日