
転校や引っ越しに抵抗があるけど、周りはまだ小さいから大丈夫と言う。広い場所に行きたいけど勇気が出ない。皆さんはどう思いますか?
保育園、小学校のママ達や
通学団のママ達、
小学校1年生の息子も
通学団の子と仲が良いし
クラスにも仲良い友達がいます。
下の子達も仲良い友達が保育園にいます。
そういう場合でも
転校、引っ越しするのに
抵抗あるのって考えすぎなんですかね。
今のいえが狭い為、
広いところにと思うんですが
なかなか勇気が出ません。
でも周りからは、
まだ小さいから転校してもいいんじゃない?
って言われます。
皆さん的にどう思いますか?😢
- 5児のmama

はじめてのママリ🔰
私自身小学生のときに転校経験ありますが、転校は本当にどうしてもって場合じゃなければ絶対したくないものですね笑😅
子供にとっての世界って学校や友達が全て、、、一からスタートずれた状態での友達作りってクッソストレスっていうかダメージ大きいです💧
まじで学校行きたくなくなるやつでした。その子の性格にもよるんでしょうが、大抵は嫌なものですよ。

退会ユーザー
仲良い子がいるなら抵抗あると思います。
どうしても引っ越さなければならないなら小さいうちがいいとは思います!
うちは転勤族で息子もまだお友達いないので小学校に入るまでにはマイホーム建ててそこを拠点にするつもりです。
転校はなるべくさせたくないからですねぇ😵

はじめてのママリ🔰
引っ越し理由によりますね。
逆にするなら今って気もします。
中学年、高学年になってからはかわいそうなので😣
コメント