![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんはお正月、義実家に一週間いるのは耐えられますか?その頃には、私…
皆さんはお正月、義実家に一週間いるのは
耐えられますか?
その頃には、私は妊娠7ヶ月で
義実家はめちゃめちゃ寒いところです。
義母との関係は良好で2週に1度はLINEして
子供の様子を伝えています。
たまにテレビ電話したり、くだらない事で
電話したりしてます。
しかし義祖母がどうも苦手で…
それと田舎の風習にも耐えられず。
親戚が多いので自然と旦那はそっちに行き
私は結局ぽつーんと一人です。
2日3日なら耐えれますが、一週間は…(笑)
なんて義実家に言ったら棘が立たずに、
行かずに済むでしょうか(´・ω・`)?
- たそ(1歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![pun୨୧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pun୨୧
まずその1週間というのは誰が決めた期間ですか?それによって変わる気がします(๑•̆૩•̆)
![ななぴママ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななぴママ。
私なら、、妊娠中ということなので、体調が、、、って感じで行かないですかね(´ω`)
2、3日ならと中途半端に行かず、
先生に言われた〜とか何とか言って断ります◎
![まうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうたん
とりあえず行く予定にしといて、寸前に”よく張るので医者に安静にしてと言われた”で良いかと!笑
あたしは実際に義実家に行って、出血が出て予定より早く帰りました(´°Δ°`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
耐えられません!
今後も考えるとせめて1泊位した方が良いのかも知れませんが、今回はお腹張るから・・・で、逃げちゃいましょ!寒いのも嫌ですよね。
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
pun様
ななぴママ。様
まうたん様
umeeco様
まとめての返信申し訳ないです!
先ほど出張中の旦那と連絡がつき
正月風邪引きたくないから行きたくない
と濁しながら伝えると、逆に義母も
「今私ちゃんが風邪引いたり、
孫ちゃんが熱でたらダメだから今年は
正月家でゆっくりしたらー?」と
言ってくれていたみたいです(T_T)
その代わり、まだそこまで寒くない
12月に入ってから
3日間程義実家に帰省することに
なりました!
たくさんコメントいただき
本当にありがとうございました!!
まとめての返信すみません(´・ω・`)
たそ
今年の正月は、旦那が休みに入った
日からずっと行ってて1週間でした!
だいたい義実家に帰省するときは
1週間単位です…
pun୨୧
そうしろと義両親に言われたとかでなければ、妊娠中だし…とご主人にお話されるのがいいかと思います♡