
娘の通院で仕事を休んでいたら、息子が熱を出して保育園を休まなければならなくなりました。仕事と家庭の両立に悩みつつ、頑張るワーキングマザーへのエールを送りました。
今日は娘の通院で
仕事を休ませてもらっていたのですが、
息子が昨日の夜から発熱して
RSと溶連菌のダブル感染が発覚しました😭
今週いっぱいは保育園をお休みすることは確定で、
明日明後日は夫が休めないため
私がお休みすることに…
明日の朝、会社に電話するの憂鬱だな…
こういうことがある度に、
仕事するべきでないのかな、と思ってしまいます😭
でも、働かないと生活出来ないし、
私も息抜きがなくなってしまう😭
矛盾してます、、
ワーママのみなさん、頑張りましょう😭
ただの呟き、失礼しましたm(._.)m
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
少し話がずれるのですが、
今日、私自身が溶連菌になってしまいました。子供はただの風邪で、私は誰からもらったのか不明😰
溶連菌は大人もかかるそうなので、うつらないよう気をつけてくださいね😵💫
看病しながら体調崩すと大変ですし。
頑張ってください〜

たけこ
分かります…
私も毎週末子どもたちが交互に熱を出したときは、
まだ仕事をするのは時期じゃないってことなのかな…
って思いました😢
休みの連絡するの、憂うつですよね😢
でもまたすぐに、毎日出勤出来る日々が始まりますよ☺️
頑張りましょうね!!
-
ママリ
子供たちは移しあうし、その間しばらく仕事行けないしで、体力もメンタルも削られますよね😭
子供たちが強くなるまでは仕方ないですよね💦
頑張りましょう!回答ありがとうございました😭- 10月12日

ママリ
ダブルなんてあるんですね😭息子さんお辛いですね…
うちは下の息子が4ヶ月でもう復帰してるんですが、お互いに治ってはうつすを繰り返してて常にどっちかが風邪ひいてます🤧4ヶ月の小さな体で咳き込んでる姿を見るとごめんねと思いつつ…
上の子は女の子で同じく4ヶ月で復帰しましたがそんな風邪引いた記憶ないので男の子は弱いのかなぁなんて思ったり😅
休ませる時はしっかり休ませて頑張りましょう!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
最近ダブルでの感染の子が増えていると小児科で言われました😭
4ヶ月から復帰されているとは、お子さんもママリさんも本当に凄いです😭
やはりうちも、上は女の子でそんなに風邪は引かず、下の男の子は生まれてすぐからなぜか風邪引きでずっと鼻垂れです😂
今週はゆっくりお休みして、来週また頑張りたいと思います!- 10月13日
ママリ
溶連菌、辛いですよね😭
私も去年かかりました😭
溶連菌自体は体にいる菌らしいので、カンジタみたいな感じで弱ると出てきたりすることもあるみたいですよ💦
出来るだけ睡眠とって、がんばります!
回答ありがとうございました!お大事にされてくださいね。