※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の父が病気で入院中に借金が発覚しました。義母が離婚を決意した場合、従兄弟夫婦は借金を相続しなくて済むのでしょうか。相続しない条件について教えてください。

従兄弟に相談されたのですが
旦那さんの父親(義父)が病気で倒れて、入院中に少なくとも100万の借金がある事がわかりました。
脳の病気で後遺症が残るかもしれないらしく仕事復帰できるかまだわかりません。
旦那さんは長男です。
この場合もし義母が離婚を決意したら従兄弟夫婦は借金を相続しなくてもいいのでしょうか?
どうゆう状況になれば相続しないといけなくなるのでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃれば教えて下さい!!

コメント

さくらママ

離婚したら義母さんに相続権がなくなるだけで子供の相続権はなくなりません!
相続したくないなら相続放棄ですがその場合、100マンの借金以外に持ち家、車などがあってそれを売ったとして100マンの借金返せてお金余るようであれば相続放棄もったいないです!
持ち家など売るものなければ相続放棄した方がいいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😥
    わからなかったので助かりました!ありがとうございます!

    • 10月12日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい💦そうなりますね!

    • 10月12日