※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーなみ
お仕事

来年春から幼稚園に通わせ、預かり保育を利用したいが、フリーランスで働くため新2号認定を取得できるか不安。開業届を出す前に取得できるか、幼稚園や市役所で相談する予定。

来年春から幼稚園で、
園終了後に幼稚園で預かり保育をお願いしようと思っています。

春からフリーランスとして働こうと思っています。(今現在は、働いていなく収入がありません。)
まだ開業届を出していないのですが、新2号認定をもらうことが出来るのか、お聞きしたいです。

働いていなくても今のうちに開業届を出して、新2号認定をもらう流れなのでしょうか?

間もなく、幼稚園の願書提出なので、どうしたら良いか分からず、詳しくは幼稚園か市役所に聞きに行こうとは思っています。

もし詳しくわかる方がいれば、教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

2号認定は就労証明書などを提出してから認定をもらう形になるので現時点で働いてない、就労してないとなると2号認定は難しいかと思いますが4月以降でも申請は可能なので開業届を出してから申請だと遅いですか?
我が家は4月から利用したくて3月半ばくらいに申請出しましたが4月から利用できましたよ🙆‍♂️

  • ちゃーなみ

    ちゃーなみ

    お返事ありがとうございます!
    少し早めに開業届を出した方が早めに預かり保育出来るかもしれないですね^^私も出来たら入園の4月から利用したいので、申請早めに出来るか確認してみます!

    • 10月12日