※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

幼稚園の行事で役員をしていたら、他の役員が子供の写真を撮っていたけど自分は撮らなかった。真面目すぎるか悩んでいる。気にするべき?先生方の了解は?

幼稚園の行事で役員としてお手伝いがありました。
広場で焚き火をしたり、ゲームをしました!
園児の見守りや、サポートをしてたのですが
他の役員さん方は子供の写真撮ったりしてたみたいで
ダメかと思って写真撮らなかった自分は真面目すぎなのかなって思うんですが、、😅
皆さんなら気にしませんか?💦
先生方的にも、暗黙の了解みたいな感じなんですかね💦又、幼稚園や保育園の先生がいらっしゃいましたら教えてほしいです🙇🏻‍♀️

コメント

kanakan

どの係によると思います。
やはり園児の見守り係の人は目を離せないのでとれないかと思います。
用具出しや園児と関わりがない係は正直手が空くので撮れるかなと思います!

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    1クラスに1人の役員がつくので、手が空く時は垣間ありました!
    他の子供もいるし、写真撮ること自体良いのかなぁと思ってたので💦
    あまり考え過ぎなくても良かったですね💦

    • 10月12日
  • kanakan

    kanakan

    他の子が写ってるのに、ネットに上げるのはダメだと思いますが、撮るだけならいいと思います!
    役員の特権だよねとママ友と話してました!

    • 10月12日