※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu--chan
家族・旦那

実家か義実家に娘をお願いして友人と夜ご飯に行く私はクズなのでしょう…

実家か義実家に娘をお願いして
友人と夜ご飯に行く私はクズなのでしょうか??
来週家族で久しぶりに4日ほど広島に帰ります。
そのうちの1日だけ私は友人と久しぶりに夜ご飯に行く予定で
主人も同じ日に主人の友人と飲みに行くみたいです。
なので、実家か義実家にその間娘をお願いしようと思う。と話したら
主人に「クズだな。」と冷たく言われました。
自分はその日も前日も友人と飲みに行くのに
私に娘を預けてまで友人と夜ご飯に行くのは
「ありえない。娘がかわいそう。」と言ってきます。
しょっちゅう友達と遊んだり、ご飯に行くわけではないし、今まで娘を主人や誰かにお願いして出掛けたことはありません。
自分は2日連続で友人と飲みに行くのに、
私が娘をお願いして友人とご飯に行く行動は「クズだな。」と言われるのはおかしくない??と思ってしまうのと、
主人に言われたその言葉にすごくショックを受けています。
皆様のご意見いただきたいです。
長文、まとまりのない文章ですみません。

コメント

ののん

くずでもなんでもないと思います。
ご両親たちも久々で預かりたいとおもいますけどねー

  • yu--chan

    yu--chan

    お優しいお返事ありがとうございます。
    両親も義両親もいつでも面倒見てあげるよーと言ってくれてるので今回お願いしようと思ったんですけど…。

    • 10月6日
azu

えぇ…あり得ないです。

同じセリフお返しするわ!って感じです(._."ll)
自分のことを棚に上げて罵る。
恥を知って欲しいですね…。

ではご主人に
「じゃあ、その間あなたが娘を見てて。いつも私が見てる間あなたは普通に飲みに行ってるよね?おかしいと思わない?」
と聞いてみてはいかがでしょう?

今まで何処にも預けることなく、娘さんを守られてるyu--chanさんは本当に立派です。

もしご主人が無理そうでも、実家に娘さん預けて、心置きなくご友人とご飯楽しんできてくださいね( ; ﹏ ; )

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    言い返しても「うっせー」と言われてしまい
    言い返すのやめました( •́ •̀ )
    自分はどうなんだってもっと考えてから言って欲しいです…。

    • 10月7日
ママリ

自分はどうなん?と言い返さないんですか?
そんなん言うお前がクズじゃ!
って感じですけど!!
腹立ちますね!!

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    「そんな言い方しなくても良くない?」と言ったら
    「うっせー」と言われたので
    そこで言い返すのやめました。

    • 10月6日
にゃおん☆

こんばんは😊

ご主人の言い方、考え方がひどいと思います。

  • にゃおん☆

    にゃおん☆

    連投ですみません💦
    私が言われたら「じゃあ、可哀想だと思うならあなたが娘を連れて行ってあげて。友達と遊ぶ状況は変わらないし、あなたも父親だよね?」とでも言い返してしまうかもしれません

    • 10月6日
  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    言い返しても
    「うっせー」とか言われて
    それから言い返すのやめちゃいました。

    • 10月6日
A2ママ

初めまして!
全然クズじゃありません!お母さんだって人なので、たまには子育てお休みしたいって思うのは当たり前です!
じゃあ旦那さん1日こどもの面倒みなよって思いますね。
自分の旦那だったらそんな事言ったらお説教ですね(*`へ´*)

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    私も♡蒼ママ♡さんみたいに
    お説教できるようになりたいです(T_T)

    • 10月6日
丈詞まま

クズとかゆうならだったらお前がみとけよ!とおもいます。

たまには息抜きは必要だとおもいます!
私ならきれます。

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    言い返しても「うっせー」とか
    言い負かされてしまうので
    なかなか強くいけません(T_T)

    • 10月6日
♡みかん♡

えー😰
クズって💦
新生児ならまだしも、1歳半なら全然大丈夫じゃないですか?
全く知らない人に預けて行くんじゃないのにその言い方あんまりだと思います(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
私ならグーパンチです!!

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    私もグーパンチしたいくらいです(´・-・`)

    • 10月6日
とうあ

全くクズじゃないです。
代わりに俺が見てるよ。久しぶりに羽伸ばしておいで。
と言えない男にそんなこと言われたくありません。
旦那さんのこと悪く言ってすみません。
それなら代わりに見ていて?と言ってみてはどうでしょう?

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    ほんと、俺が見てるから行っておいで。
    って言われたいです(T_T)

    • 10月7日
kira

失礼な言い方で申し訳ないですが旦那さんの方がクズですよ。
自分の事を棚にあげて、yu--chanさんの息抜きを否定するなんて有り得ません。

娘さんを預けるのが可哀想ならばご自身が遊びに行くのやめて子守りすれば良いじゃないですかね。

仕事の飲みや集まりは仕方ないにしても休日や息抜きは平等です。
男性が有利になる理由は何一つないと思います
(#`皿´)

多分今までyu--chanさんが頑張っていたので旦那さんは分かってないんですよ!!

  • yu--chan

    yu--chan

    自分は行くの良くて
    私はダメっておかしいですよね( •́ •̀ )
    じゃあ、たまにはあなたが見ててよ。と言ってやりたいです💦

    • 10月7日
ange

自分も出掛けるのに、クズだなって…酷いですね💦
どっちがクズだろぅ…

日中ならともかく夜預けて出かけたことはないですが、たまになら全然良いと思います。しかも初めて?ですもんね💦
預けられる人がいるなら、まったく悪い母親とは思わないですよ😅
理解のなさすぎる旦那様ですね💦

  • yu--chan

    yu--chan

    今回平日で友人達の仕事終からなので夜にご飯行くので
    娘には悪いなと思います。
    めったに会えないので
    両親か義両親にお願いしようと思いましたが、
    そんな言い方しなくても…
    とショックでした。

    • 10月7日
ままり

え、何でクズと言われなければならないんですか(〃ω〃)?
旦那さんに見てもらってyu--chan様が出かけるのはどうなのですか?

  • yu--chan

    yu--chan

    クズは言いすぎですよね。
    自分が見てあげるって考えは
    主人にないみたいです…( •́ •̀ )

    • 10月7日
せみさん

何をもってクズなのでしょうか?子どもはママが見ることものだと決まっているのでしょうか?パパが見ていてもいいはずです‼︎じゃあその日はお願い‼︎次の日は私一人で見てるから♪といいましょう‼︎

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    主人の中では、お母さんなんだから子供を両親や義両親にお願いしてまで行くのはおかしいみたいです。

    • 10月7日
新米三十路まま

失礼ですが私なら旦那にお前がクズだと言ってしまいそうです。
ご両親が娘さんを見てくれるなら甘えていいと思いますよ!私だって義両親や自分の両親に息子預けるときありますよ!
旦那さんは女をなんだと思ってるんですかね。子供って2人の財産なのに女だけが世話すりゃいいとでも思ってるんですかね。クズとか…私なら義両親や自分の両親にこんなこと言われたとチクりますw

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    私もそう言い返したかったです。
    もうちょっと考えて欲しいですよね( •́ •̀ )

    • 10月7日
どっと.

クズとは酷いですね😤😤
1日だけなら全然預けてもいいでしょーーー!!😏👏🏻
楽しんできてくださいね😄😄

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    1日だけなら大丈夫ですよね( ¨̮ )

    • 10月7日
くみっきー

旦那さんの方がクズだと思います💢
よくそんなことを言えたもんだなと思ってムカついてしまいました‼︎
すみませんf^_^;)

女性は妊娠中から出産後もずっとお酒やいろんな事を我慢して、子どもの為にと色々努力や苦労をしていているのに。。。なんでそんなことを言われなくちゃいけないんでしょうかね?
本当なら、前日にも旦那さんは飲みに行くのなら、その日は旦那さんが約束を断って子どもを預かるのが親だと思いますよ!「ありえない。娘がかわいそう。」とそのまま旦那さんに言い返してやった方がいいと思います!

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    確かに!妊娠してから大好きなお酒とかいろいろ我慢してきたのに
    自分だけ出掛けるっておかしいですよね( •́ •̀ )
    次また同じようなこと言われたら
    言い返してみます。

    • 10月7日
3児のmama♡心絆*麗華絆*琥絆♡

たまにの息抜きは大事だろうし
今まで無かったなら
今日くらいって思います‼
男だって親なのに女は遊びに行きたい時許可を取らないといけない
なのに男は遊びに行くからの一言で片付けられるのがホント腹立ちます。
普段面倒みないくせに
育児のことに口挟まれたりすると
イラッとします。

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    たまには息抜きも欲しいですよね。
    許可を取らないといけないのとか
    面倒見てくれるわけじゃないのに
    ひどいこと言われるのは納得できないです(T-T)

    • 10月7日
ろみひい

ヒドイ言い方。
クズじゃないです‼︎息抜きも必要です‼︎
じゃあ旦那さんがみればいいんじゃないですか?2日行くんだし‼︎

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    たまには息抜きしてきてもいいですよね。
    夜だけなんだしちょっとくらい
    見てて欲しいです( •́ •̀ )

    • 10月7日
たろくん,じゅんちゃん

私なら行きますよ\( ¨̮ )/旦那さんは行っていいのになぜ行ったらダメなのですかね?
私がクズと言われたら行ってるあなたもクズね!っていい返してやります笑

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    本当、自分は行くのに私はダメって勝手すぎますよね。
    私もそんなふうに言い返したかったです(T-T)

    • 10月7日
ひなぴ

旦那さんは好き勝手出来て、ママは出掛けれないなんておかしいです!!はぁ?なんで?ってなります( ゚A゚ )
ママだってたまには友だちとゴハン行きたいし息抜きは必要ですょね!
もしうちの旦那がそんなこと言えば、誰の子どもやねんってケンカしますね( ・`д・´)

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    父親は飲み行ってくるの一言で身一つで行けるのに、母親は子供お願いしてまで行くのはおかしいと言われるのは納得できないです。
    もっと考えて言って欲しいですよね( •́ •̀ )

    • 10月7日
ちゅう太

そんなんでクズとか言われるんですか(´;Д;`)ひどすぎる。自分はどうなの?って言いますね。二人の子供なのになんで対等に子育てしないの?クズと思うならあなたが見れば?って感じですよ!たまにはキレないと調子乗りますよ!

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    主人は子供をお願いしてまで私が出かけるのはおかしいと言う考えがあるみたいです。
    自分は好きな時に自由に身一つで行ってるのに私にはクズっておかしいですよね( •́ •̀ )
    今度同じような事言われたら
    強く言い返してみます。

    • 10月7日
ひろくん

クズなんかじゃないですよ!
日頃預けず1人で育児してるんですよ?
夜の数時間子供と離れて友人と食事しても問題ないと思います(。>д<)
母親にもリフレッシュは必要です!!
旦那さんは気にしなくて良いんじゃないでしょうか?

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    普段1人でずっと育児してるんだから
    たまには息抜きして来てもいいですよね。
    1日ずっとではなく、夜ご飯行く数時間くらいだったら大丈夫ですよね。
    主人の事は気にしないようにします!

    • 10月7日
deleted user

それならお前がみろよってかんじですね!

私は実家や義実家に預けて友達と会ったことはないですが、基本的に主人が俺が見るからたまにはゆっくりいっておいで〜と言って送り出してもらってます☆

  • yu--chan

    yu--chan

    お返事ありがとうございます。
    とっても素敵なご主人ですね(*´˘`*)
    すごく羨ましいです!
    私の主人もそんなふうに言って欲しいです( •́ •̀ )
    その方がこちらも安心して気持ちよく出掛けれますよね( ¨̮ )

    • 10月7日