※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁや
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲み物についての質問です。赤ちゃん用の水と家で炊いたお茶について、いつまで使用すれば良いか不安です。経験や知識のある方、教えてください。

赤ちゃんの飲み物についてです。
①赤ちゃん用の水はいつまで使用してましたか?
生まれてから今までずっと白湯を作って冷ませてそれを飲ませたり、赤ちゃん用の水を買ったりしてたのですが、やめ時がわからなくて💦
いろはす、天然水のHP見ると、赤ちゃんでも安心して飲めるって書いてるのですが大丈夫なのですかね?🙄💦

②家で炊いたお茶は、炊いた日から何日後まで飲ませてますか?
あと、麦茶は赤ちゃんには濃いから薄めるようにと聞いたのですがこれもいつまで続ければ良いのでしょうか?

経験、知識のある方、お願いします🥺

コメント

いちご

赤ちゃん用の水つかったことないです!
いろはすをずっとつかってます!

麦茶は、やさしい麦茶をふつうにのませてます!

としわママ

1歳キッカケに、少しずつ普通の水道水にしました😀
最初は赤ちゃん水9:1水道水とかで、だんだん水道水増やしたかんじです!

沸かしたお茶は、口付けてなければ24時間以内、口つけたら4時間程度ときいてます(*^^*)
こちらも、だんだん普通にしていきました😀

き

うちも水は生まれた時からウォーターサーバーの水、外出先ではいろはすなど市販の水でした😊
自分で沸かした麦茶は2日以内に飲むようにしてます!これは大人もです🧑
赤ちゃんが濃くても飲めるなら、そのまま飲んでもいいと思います。

さぁや

みなさん回答ありがとうございました😳
参考にさせていただきます🙏✨