
コメント

はじめてのママリ
何にストレスを感じてるのか、何が不安なのかは分かりますか🤔?
はじめてのママリ
何にストレスを感じてるのか、何が不安なのかは分かりますか🤔?
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生高学年のLINEの使い方について 前提として、親の気が向いた時にいつでもLINEを確認出来ることを約束にしてスマホを与えています。 普段からしつこめのメッセージを送ってくる娘です。 こちらが返信をしないと「お…
ママさんと保育園の担任(男性)との会話↓ ママさん「明日いる?」 担任「有給とって遊びに行きます」 ママさん「え~いないの~?」 担任「はいー、寂しがっといてー」 こういう会話って普通ですか?(笑)
なんか虚しくて何もやる気でません。 毎日のご飯がとにかく苦痛。私は作ることより、それまでの考えて買い物することや、後片付けのことを考える、作っても感謝されない、美味しいとも言わないのに、準備 〜キッチンリセ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りさ
赤ちゃんが無事に育つのかと、こんなメンタルで赤ちゃんに良くないのかか、きずかないうちに破水してて感染症になってないかなどです…(T-T)
はじめてのママリ
定期的に検診行って問題なければ大丈夫です!
不安な気持ちも分かりますが胎動もしっかり感じられてると思うのでそこで元気なの分かると思います!
普段と変わったことがなければ大丈夫ですよ☺️
りさ
ありがとうございます😭
胎動を感じて赤ちゃんを信じてみたいとおもいます。
はじめてのママリ
たまに動かなくても寝てるんだなーと思ってマイナスに感じる必要はないですよ!
それだけ赤ちゃんのこと思えてるんだから赤ちゃんも嬉しいと思いますし😍
せっかくのマタニティライフ楽しむくらいの気持ちでいたらいいですよ😍
りさ
今まで赤ちゃんを大事に大事にするあまり、私自身楽しむことをわすれてしまっていました。
今まで不安な気持ちでいて赤ちゃんに申し訳なかったです😭
これから少しづつでも元気になれるようにがんばりたいです!