
コメント

はじめてのママリ
何にストレスを感じてるのか、何が不安なのかは分かりますか🤔?
はじめてのママリ
何にストレスを感じてるのか、何が不安なのかは分かりますか🤔?
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもの喧嘩、泣き声にイライラしてとうとう大声だして怒鳴りました😢 もう毎日こんなんで毎日後悔しています。 旦那は朝7時半に出て遅いと21時くらいになります。 6歳と2歳、ほぼ毎日ワンオペで学校と保育園に行ってい…
気持ちを吐き出させてください 朝、 小児科に電話しなきゃ。緊張する 思い通りにならないと叩いたりするって言ったら 漢方薬処方されたんだけど、 そんなに酷い癇癪じゃないし薬に頼るほどじゃないから 飲まなくてもいい…
友達がいないひといますか😂? 独身時代は毎週に誰かしらと遊んでいましたが、 周りがどんどん結婚していき、既婚と独身での 遊ぶリズム?(ランチだけとか、夜飲みに行かないとか)が ズレ始め連絡は取るしランチはいくも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りさ
赤ちゃんが無事に育つのかと、こんなメンタルで赤ちゃんに良くないのかか、きずかないうちに破水してて感染症になってないかなどです…(T-T)
はじめてのママリ
定期的に検診行って問題なければ大丈夫です!
不安な気持ちも分かりますが胎動もしっかり感じられてると思うのでそこで元気なの分かると思います!
普段と変わったことがなければ大丈夫ですよ☺️
りさ
ありがとうございます😭
胎動を感じて赤ちゃんを信じてみたいとおもいます。
はじめてのママリ
たまに動かなくても寝てるんだなーと思ってマイナスに感じる必要はないですよ!
それだけ赤ちゃんのこと思えてるんだから赤ちゃんも嬉しいと思いますし😍
せっかくのマタニティライフ楽しむくらいの気持ちでいたらいいですよ😍
りさ
今まで赤ちゃんを大事に大事にするあまり、私自身楽しむことをわすれてしまっていました。
今まで不安な気持ちでいて赤ちゃんに申し訳なかったです😭
これから少しづつでも元気になれるようにがんばりたいです!