
コメント

はじめてのママリ🔰
逆の立場で児童養護施設の
ショートステイの受入をしていました!
自治体にもよりますが…
まず上の子は児童養護施設ですが
下の子は2歳未満なので、乳児院の
案件になるかと💦
でも考慮して兄弟で入れたりする
自治体もありますので…
まずは兄弟で利用できるかの確認を
された方がよいかと☺️
子どもの順応は早いので1日は泣く
でしょうが、それ以上泣く子は
あまりいないですよ☺️
はじめてのママリ🔰
逆の立場で児童養護施設の
ショートステイの受入をしていました!
自治体にもよりますが…
まず上の子は児童養護施設ですが
下の子は2歳未満なので、乳児院の
案件になるかと💦
でも考慮して兄弟で入れたりする
自治体もありますので…
まずは兄弟で利用できるかの確認を
された方がよいかと☺️
子どもの順応は早いので1日は泣く
でしょうが、それ以上泣く子は
あまりいないですよ☺️
「出産」に関する質問
元々、痔もちです。 後期に入ってから3日ほど出ない→下痢を繰り返していて おしり激痛です😭 校門付近腫れてるのも分かるし なにかプクってなってるのも分かってます 出産でも酷くなるのを1人目でも経験済み はぁ、これは…
妊娠後期に下痢や腹痛が続いた方いますか?😭 3週間程前から食後、胃や腸のあたりに腹痛(冷や汗かく程結構痛い)がありその後下痢をすると治ります。 下痢をすれば治るということは胃腸系の不調であって、 切迫、早期…
2人以上ご出産の経験がある方に質問です。 1人目も2人目もありがたいことに 陣痛からの自然分娩で出産できております。 その場合3人目も陣痛からでしたか ? また年齢的に差がない場合は 産道ができているため安産でし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
1歳半から12歳未満って書いてあり、そこでは1日2人までという少人数でした😆
ちょうど今月で1歳4ヶ月で産むまでには1歳半になるなら大丈夫かな?と思ってます…
ただ本当にママっ子というか、トイレ行くだけでも泣くのにいきなり預けたら迷惑じゃないのかと不安がすごく…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♪なら大丈夫かと☺️
預かる側はプロですし、泣きじゃくるの
なんて慣れてます!
兄弟でなら不安は多少半減されると
思うのでそこまで心配いらないかと☺️
ママリ
ありがとうございます😭
私もプロの方になら安心して預けることができるので落ち着いて入院生活送れるかなと思います😄
本当にありがとうございました😭