
コメント

m
上のお子さんならなぜそこに座っていなきゃいけないのか話たらわかってくれるんじゃないでしょうか。
なぜそこに座らないといけないのか、そこに座らなかったらどうなるのか。
うちは時間はかかったけどしっかり説明して、我慢できたらご褒美に出先でアイスを買ったりお菓子を買ったりガチャガチャさせたりしてました

しゃけいくらめんたいこ
きちんと話をして分からせないとですよね。
ただご褒美だけあげても意味ないですし。
分かるまで車でのお出かけはなしにする覚悟で。

moony mama
二歳の時に、何回か外しましたが、すぐに駐車できるスペースを見つけて注意し、つけなおしてました。そして、なぜベルトをしてきちんと座らなければダメなのか、説明しました。
三歳半になる頃には、シートベルト忘れて動き出すと「ママベルトできてない」と教えてくれるようになりましたし。今では、ベルトしないとママが警察に捕まると理解してます。

はじめてのママリ
まず家で、チャイルドシートに座る理由を説明します。
それでも外したらすぐ路肩にでも車停めて、かなりきつく叱ります。
わたしは娘がシートベルト外したとき、鬼の形相で叱りました。
「ちゃんと座ってないと死んじゃうかもしれないんだよ!?ココに座れないなら車には乗れません!外さないってお約束して!!」って😣
運転しながらではなく、車停めて、いちいちチャイルドシートに座らせる、くらいした方がいいと思います。
事故に合ってから後悔したくないですもんね。
はじめてのママリ🔰
毎回話するんですけど、
全然分かってくれなくて😔
ガチャガチャなども考えてみます!