※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

広島市の方に質問です朝の通勤時、車の場合海田から呉方面は渋滞します…

広島市の方に質問です

朝の通勤時、車の場合海田から呉方面は渋滞しますか???

新しい道路?が出来たって聞いたのですが…

コメント

deleted user

新しい道路はクレアライン(高速)のとこでしょうか😳?
海田〜坂31号線を7時半頃通ってましたが、下道で早くて40分、遅い時は1時間くらいかかってました😅
坂以降は把握しておりません🙇🏻‍♀️
今は熊野道路も無料になったので焼山経由でもいけますし、多少は違うのかな〜とも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり混むんですね💦
    Googleマップで経路チェックしたら焼山経由で海田から30分くらいで着きそうでした!!混むかもしれませんが…😅
    新しい道路はよく分かってないんですが、高速が出来るのですかね?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混まなければ30分前後ですが、焼山の道も31号線も片道1車線なので抜け道ないし混んだら終わりといった感じです😭
    クレアラインは今も通ってますよ😊
    坂南〜呉終点です!
    今できているのは東広島バイパスの事ですかね?西条〜海田を繋ぐ道がところどころ開通しています!
    海田大橋まで繋がればそこからクレアラインに直結してますがちょっと遠回りになるのと、高速代が普通より高めです😂

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱混んだら朝はヤバいですね…💦
    そうでしたか!坂から呉までは高速使えば速く着きそうですね!✨
    西条から海田の道路の事でしたか!!ほんと、毎回高速使う訳にもいかないですしね😭😭
    詳しく教えていただき助かります😭本当ありがとうございます!

    • 10月11日
みぃ

混みます。
矢野アンダー手前から、坂駅の手前辺りまでが特に混んでいます。そこからもほぼ片道1車線なので、空いてはないです。呉市内に入るとまた混みます。
新しい道路は
クレアライン?坂から呉までです。
もしくは海田大橋経由で行けば、海田→坂→呉まで1番の渋滞区間を通らず行けるので、早いと思います。
東海田から海田大橋まで抜けるバイパスはまだ工事中です。そこが完成すればさらに早くなるかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呉方面は1車線多いですよね💦
    坂から呉までの新しい道路は高速道路ですか??
    バイパスもできるんですか!海田大橋経由だと30分では厳しいですかね?😅

    • 10月11日
  • みぃ

    みぃ

    1車線多いのは一部区間のみです。坂駅前〜少しだけです。
    ですので、混んでいたらずっと混んでいます。
    通勤ラッシュ時間だと30分は厳しいかなと思います。
    まず海田大橋に入るのにも多少混みますし、クレアラインも片側1車線で前に遅い車がいたら、詰まりますし。
    バイパスは完成まであと少しっぽいですが、だいたい遅くなるので、なんとも言えません。

    • 10月12日