
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師さんもDr.もとっても優しかったです✨
質問しても丁寧に教えてくれたので、色々教えてくれたので初産の人でも安心だろうなぁと思いました!
食事は個人院と比べると全体的に質は劣るかなぁって感じですが、、、後に見比べてると個人院とは器が違うだけで山大のごはんも美味しかったです!お祝い膳もありました😊三食ごはんなのがちょっとな...と思って朝はパン食にしてもらいました。
私は食欲ある人なので朝ごはんは特にちょっと物足りないかなって思いました😂
院内は綺麗でした!シャワー室も清潔感があって毎日使わせてもらいました👍

退会ユーザー
去年山大で出産しました‼︎
ざっと、感想をお伝えしますね🍀
・看護師さん、先生は皆さん優しくて安心出来ました😌どんな小さな事でも、丁寧に答えてくれます‼︎
・食事は、美味しかったです✨お祝い膳もボリュームあって、満足でした💪
・施設についてとは具体的にどんな事を知りたいですか?
・帝王切開で出産したのですが、入院期間は10日間でした💦入院の人は、必ずPCR検査をしなくてはいけない為、土日も挟んだので長くなりました😭
・元々違う産婦人科で出産予定でしたが、妊娠糖尿病になってしまい、紹介状を頂きました😖
・診察は確か午後もしていたと思いますが、私は待つのが嫌なのと、診察後のんびりしたかったので、だいたい午前中にお願いしてました🙇♀️
もし他にも知りたい事あったら、言ってくださいね🙋♀️
-
わかか
ご丁寧にありがとうございます😭✨
私は川西町に住んでいるのですが、義母に山大で出産したらどうかと勧められて考えています。
子ども2人は里帰りで群馬で出産したのですが、そこのクリニックはご飯がカフェみたいな見た目で、とーっても美味しかったので、病院となるとどうなんだろう…と思っていましたが、なんだか希望が持てました😂💓
楽しみって、食事くらいしかないので…笑
施設については
・個室の雰囲気について(トイレ付き?など)
・お風呂の様子
などですかね💡
もちろん病院なので、マッサージやエステなどはないですよね😁💦笑
帝王切開について
・前日入院でしたか?
・出産する曜日は決まってますか?
・オペは午後からですか?
・オペ後数日は背中に麻酔の管が入ったままでしたか?
・赤ちゃんが出た後、起きたまま縫合等しましたか?
たくさんすみません😣💦- 10月13日
-
退会ユーザー
なるほど🍀お子さん2人を出産したクリニックに比べると…。となると思いますが、悪くはないと思いますよ😌
・個室の雰囲気は、私大部屋だったのでお応え出来ずにごめんなさい😢ただ、チラッと見た感じトイレとお風呂も付いていたので良さそうでしたよ💓
・共同のお風呂もありますが、キレイで使いやすかったです✨
・マッサージ、エステはありません😂笑
・本来は前日入院の様でしたが、PCR検査(土日はさんだ)もあったので、3日前に入院でした😖
・出産する曜日は多分決まってたと思いますが、何曜日か忘れました💦
・オペは、私は朝1でしたよ☀️
・麻酔の管は入れませんでしたよ🙋♀️
・下半身麻酔のまま、縫合等しました🍀(私は、いきなり血圧下がってしまって、ちょっと記憶が曖昧です…。ごめんなさい😖)- 10月13日
-
わかか
さまざまありがとうございます(^^)
ネットで調べても欲しい情報がなくて😁💦
お風呂やお部屋って大事ですよね😁
私は個室にしようと考えています💡
家が川西なので置賜総合病院とも考えていますが、賛否両論あって、義母はなぜか山大を勧めてきてることもあり悩んでます笑
私はつわりがひどく、寝たきりで毎日点滴に通っていたので、山大へ通えるのかも悩みます😁💦
赤ちゃん娩出のあとの縫合の時間が苦痛で😣💦💦
寝てたいなぁ〜と思いますが、薬の副作用で痒みが出るって聞いて😅- 10月14日
-
退会ユーザー
ごめんなさい🙇♀️下に書いてしまいました💦
- 10月15日

退会ユーザー
なるほど😌お家から通いやすいのは大事ですよね🍀私は自宅から、山大まで1時間くらいだったので、ちょっと苦痛でした😂車の運転嫌いなので💦山大は、やっぱり大きいので、何かあったら安心かと思いますよ✨
わかります🥺私も苦痛でした…。ちなみに、痒み凄かったです…。看護師さんに、ずっと顔かいてもらってました😅
-
わかか
私も里帰りの時は1時間かけて通ってました👍🏻✨
元気ならいいんですけど、つわりの時は…😣😭😔💦
私、娩出後、何も投与されず、覚醒したまま終わるのを待ってたんですょ😣
知り合いが、眠り薬投与されたら痒くて痒くて翌日まで苦しかったと言っていたので、あの時間を耐えるしかないのかな?と諦めてます😣- 10月15日
-
退会ユーザー
そうですよね🥺つわりの時は、本当辛いと思います😖
私は麻酔が合わなくて、痒かったです😢本当辛かったです😭- 10月15日
-
わかか
やはり痒いんですね💦
じゃぁ頑張って起きてる方がいいですよね😁💦✨- 10月16日
わかか
ありがとうございます(^^)
最初から山大に通いましたか?
紹介状をもらいましたか?
診察は、午前のみですか?
質問たくさんですみません(T . T)