※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
子育て・グッズ

3歳クラスでお弁当の容器が小さいので新しい370mlのものを検討中。年少や年中でも使えるなら買いたいが、進級時に変えるべきか悩んでいます。

いま満3歳クラスに通ってます。
お弁当は100均のお弁当使ってるんですが量が300mlなのでご飯半分も入れたらおかずが全然入らないし、かといってご飯少なくするとかなり少ないと思いました。(白米好き)
いま新しいの検討しているのが370mlなのですがかなり大きいですよね?💦
あとお弁当って毎日じゃないので使えるなら年少や年中になっても子供が気にしなければそのまま使ってますか?
それとも進級すると変えますか?
年少になっても使えるなら買おうかな?と思ってるんですがどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実際いれてみたらわかるけど全然大きくないですよ。
年少になっても使えると思います。

  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうなんですね!
    ありがとうございます!😊

    • 10月9日
nyapi(25)

今後使えるなら全然アリだと思います!
進級するためにわざわざ変えたりしてないです笑笑
キャラクターとかやったら古い!ってなって新しいのかって!ってなりそうな気もしますが😂

  • nakigank^^

    nakigank^^

    トミカなので大丈夫そうかな〜と思ってるんですがいま遅咲きのアンパンマンブームが来たので怪しいな〜と思いつつ買うの迷ってます。😂

    • 10月9日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    もーそーなったらアンパンマンシール貼りまくりましょう。爆笑

    • 10月9日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    なるほど!それいいですね!
    ありがとうございました!😊

    • 10月9日