 
      
      娘が動きすぎて1日に1回吐くことがある。食後もおっぱい飲んだ後も大人しくならず、心配している。同じような経験の方、どうですか?
もうすぐ生後6ヶ月になる娘を育てています!
最近寝返り、寝返り返りや飛行機のポーズが出来るようになり隙あらばゴロゴロ転げ回っているのですが、激しく動きすぎるのか1日に1回くらいちょこっと吐きます。
動いた衝撃で胃から食サ(というかおっぱいの残り)がちょろっと出てくる感じなのですが、如何せん大人しくしてないもので😅
食後やおっぱい飲んだ後もなかなか大人しくしていてくれません💦
こんなものなのでしょうか??
皆さんのお宅はどうですかー??
- かとしよ(9歳)
コメント
 
            ママ
そんなもんですよー( ´艸`)
うちもすきあらばコロコロ、、いつの間にかミルク吐き戻し、ヨダレだらだら笑。
授乳の後は少しの時間抱っこかバウンサーで転がさないようにしてますv(^∀^*)
 
            退会ユーザー
うちも寝返り&飛行機ポーズをやりすぎて気づくとプレイマットにゲーしてます😂😂😂
授乳後30分くらいはおひざの上か、ハイローチェアに座らせて転がらせずメリー遊びさせますが、それもむなしくのことが多いです😭💔笑
- 
                                    かとしよ ありがとうございます☺️ 
 やっぱりそんな感じですよね😅❤️
 うちもよくちょろっと吐いてます笑- 10月6日
 
 
            ひなあられ
寝返りし始めてから、良くダラダラ出てますσ(^_^;)本人は、ニタァ〜…( ̄▽ ̄)と(笑)
ゲップもよく出るので、その拍子にも出てます。
- 
                                    かとしよ ありがとうございます! 
 やっぱり寝返りの拍子に出ちゃうんですね😂- 10月6日
 
 
            ママリ
うちもですよ(^_^;)もう、ちょくちょくタラーっと出してるので水たまりみたいな?のが点々としてたりします。ゲップさせて、少しお座りで遊ばせても出ます。うちはよだれかけではなく、普通のフェイスタオルを首に巻き巻きして受け止める感じでやってます。それでも、ダメな時もありますが(><)
- 
                                    かとしよ 回答ありがとうございます!! 
 まだこの月齢でも遊んでる拍子の吐き戻しはあるんだなと安心しました☺️- 10月7日
 
 
   
  
かとしよ
ありがとうございます😂
安心しました!!
授乳後抱っこで頑張ってるのですが、最近動きたい衝動が激しいらしく、なかなかじっとしてくれなくなってしまいました笑