
支援センターで会うママさんが、娘には話しかけてくれるけど自分には目を合わせてくれない。心配になる。
支援センターでたまに会うママさんなんですが、娘には話しかけてくれるけど私とは全然目を合わせてくれません💦
あちらから娘に「あっ〇〇ちゃん」と言ってくれるので私はママさんを見てこんにちは〜と言うのですが、また娘にこんにちはと話しかけるかんじです😅
ちょっと嫌われてる?のか人見知りなだけなのか…支援センターの先生とは親しげに話しています。他のママさんとはたまーに話しているような?あまりじろじろ見れないのでよく分かりませんが💦
そのママさんの子の方が小さくて最近初めて歩いている所を見たので「〇〇ちゃん歩けるようになったんですね!」と話しかけたら娘のこともお話上手ですねと褒めてくれたんですがやはり目は合わず、すぐ会話は終わってしまいました。
私も人見知りで話すのが苦手なのもありますが嫌われてるか心配になってしまいます😓
- ママリ
コメント

やすこ♡元ブリアナ
人見知りかなと思います💦
私も人の目を見て話せないタイプなので💦
私もそんな気持ちにさせていたかもですね😭😭今度から気をつけようと思いました🥺👏

はじめてのままり
人見知りだと思いますよ😊
嫌いなら、お子さんにもわざわざ声かけないと思いますし💫
-
ママリ
ですかね🥺ありがとうございます✨
見た目と話し方の感じから人見知りタイプには見えなかったので💦- 10月9日

まゆしぃ·͜· ❤︎
多分人見知りですね!
私もそのタイプなのでめちゃくちゃ気持ち分かります笑
本当は話したいけど自分から話しかけれないから子供伝いで、って感じじゃないですかね?
私も先生とかなら普通に話せます、だって絶対無視とか嫌な顔されないから😅
本当に嫌ならこんにちは〜とか自分から言わないです(っ ॑꒳ ॑c)
-
ママリ
そう言ってもらえて気持ちが楽になりました✨私も先生とは話しやすいです☺️
少しづつ距離を縮められたらなと思います😁
ありがとうございます✨- 10月15日
ママリ
そう言ってもらえて安心しました🥺✨
見た目は今どき?な感じで先生とはタメ語でガンガン話しています🤔
娘にもけっこう積極的に話しかけてくれるので、私も人見知りですが人の子供に話しかけるのも苦手なので😅
三姉妹母さんは慣れてきた人とは目を見て話しますか?私が気にしすぎな性格なのでかえってすみません💦
やすこ♡元ブリアナ
距離にもよるかもです💦
あまり近いと「あー、私の毛穴が💦」とか考えてあまり相手の顔見ず子どもや手元みて話しちゃいます💦7月から新しい職場で働いてますが、未だに目は見て話せないです💦
ママリ
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😌✨
やすこ♡元ブリアナ
ちなみに私
仲良くなってしまえばおふざけ好きで
「面白いー」と言われるタイプで
人見知りだと言ってもなかなか信じて貰えないです😂😱
ママリ
そうなんですね😳✨見た目や他の人との接し方を見ていてもなかなか本質は分からないものですね😊
これから臆することなくそのママさんに話しかけられそうです!