※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ss82
家族・旦那

離婚調停する予定です。養育費の公正証書はつくります。相手が転勤族で…

離婚調停する予定です。
養育費の公正証書はつくります。
相手が転勤族で養育費未払いの場合、強制執行するために住所がわかるように引っ越したら通知義務みたいな公正証書もつくれるのでしょうか?
相手はそんな紙切れでできるわけない教えないしといわれました。
まだ細かく調べていないですが教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

調停で決まったなら強制執行ついてきますが…

一応、今年法律が変わって
税金をどこの会社から払っているかなどで職場を調べて、給料の差し押さえはできるようにはなっていますね🤔
住所の通知義務はないですし、相手が拒否しているなら難しいかと思います。

  • ss82

    ss82

    そうなんですか!知らないことばかりで💦職場はわかってるので、もしものときはですね!ありがとうございます😊

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもなんかむかつくので、住所変更したらしらせること!って言い続けてほしいですねー

    「教えない」と言われたら「そうですか。万が一支払い遅れがあった時にいきなり強制執行も仕事上困ると思うから、連絡先を知らせておいてほしかっただけですが。でもイヤならしょーがないですね!」くらい言ってやってほしいです。調停だと難しいですが💦

    • 10月9日
  • ss82

    ss82

    まだ明日も話し合いに来るらしいので言ってやります!!ありがとうございます❗️
    ギャフンといわせてやります😝

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    是非言ってやってください❤️私は全部「最終的にはあなたのためにもなるから言ってるんですけどねえ~」の姿勢でいきました😂
    大変だと思いますが、頑張ってください!!

    • 10月9日
  • ss82

    ss82

    かっこいいですね😍
    がんばります!言ってやります!ありがとうございます😭

    • 10月9日
いちごちゃん

調停したら公正証書作る必要ないですよ!

  • ss82

    ss82

    そうなんですか!作るものだと思ってました😓無知すぎて…ありがとうございます😊

    • 10月9日