
インフル予防接種について悩んでいます。特に幼児の影響や自己責任、免疫力の強化などが課題です。皆さんは受けますか?ありがとうございます。
インフル予防接種が始まりましたね!
インフルにかかると脳症が怖いし(タミフルや解熱剤が原因と言われてますが…)、インフルの予防接種自体も死亡していたり脳症になったりされてる方もいるということで。。。
特に幼児は予防接種の影響を受けやすいしインフルにかかった影響も受けやすい
それを含めどうするかは自己責任。
そこで親の判断しかないですよね…
悩んでいます。
もちろん免疫力をつけて徹底的に今年は予防したいと思うのですが、皆さんは予防接種受けますか?受けませんか?
うちの子はまだ二歳になっていません。
親が予防接種をして予防するという方法が多いかもしれませんが、もう赤ちゃんじゃないので毎日お外遊びだってするしお天気が悪いと支援センターにも行くだろうしインフルが怖いから引きこもるというわけにもいきませんよね?
夏は暑くてお外遊びに気を使ってやっと涼しくなって気にせず出掛けれると思うと今度は感染症に怖くてどこ行くのにもビクビクするのも嫌ですね。
- アセロラ(10歳)
コメント

りんりん
うちはうちますね😅
でもやっぱり子どもが一番菌を持ってるので
幼稚園や小学生が一緒にくる
夕方くらいの時間には買い物行かないようにしてます!
アセロラ
やはり打った方が良いですかね!
ありがとうございました♡