
コメント

はじめてのママリ🔰
ちゃんと出る時もあるんですか??
はじめてのママリ🔰
ちゃんと出る時もあるんですか??
「おしっこ」に関する質問
新生児の頻回授乳について。 生後7日目です。 入院中に母乳が出たため、昼間は母乳、夜は眠りたいので母乳+ミルクでやっています。(正直とくにこだわりはありません) 授乳前におむつ替えをして→授乳中or授乳直後のすや…
うちの7ヶ月の子は普通にお風呂の中でおしっこしちゃう時があって、 少し気になったのですがベビースイミング習ってる赤ちゃんってプールの中でおしっこしてしまうことありますよね? そのプールで大人や小中学生も泳ぐん…
生後3ヶ月の発熱について 今朝熱を測ったら38.5の熱がありました💦 予防接種は3日前に打ったので副反応ではない気がします🤔 朝のミルクはしっかり180飲み、おしっこも出てて、今は再びスヤスヤ眠ってます。 熱以外の気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます!
半々くらいかなと思います😭💦
はじめてのママリ🔰
半々でも出てるなら、しばらく付き合ってあげるといいですよ!うちも始めた頃はその時期あってめっちゃイライラするの分かります😅でもオシッコが出る感覚を学んでる最中で、もう少し慣れたらコツを掴むはずです。とにかく出た時に大袈裟に褒める!出なかったら怒るのではなくスルーする。もう少しです!!
mama
もう少しの辛抱ですかね😭💦
自分のホルモンの波もあり昨日からめちゃくちゃイライラしてしまい本当に後悔です…
さっき行ってでなかったじゃん!てのが何度も続くとメンタル削られます😭
でもここでトイレが嫌いになられたら絶望ですもんね、、、
がんばって付き合って褒める!を忘れずに頭に置いておきます😭
ありがとうございます😭✨
はじめてのママリ🔰
もうトイトレはゲーム感覚で「お!行こうか!ゴーゴー!」って一緒に着いて行ってました😂出なくても「また出る時に声掛けてねー」って言うのみ。あとお話しして長めに便座に座らせて出るの待ってました。内心はクソめんどくせー!💢って思いながら😂
怒っちゃうと我慢して漏らしたり、オムツがいい!ってなったりする場合があります。友人の子がオムツに戻ってしまって💦トイトレは本人のやる気を損ねない事が一番大事なので、本当に大変でイライラするとは思いますが、感覚掴むまで気長に付き合ってあげて下さい。娘さん、ちゃんと毎回自己申告しててすごく偉いですよ🥰✨
mama
そうですよね😭最初はそんな気持ちでできてたんですが、ここのところイライラしてしまっていました、、、
お友達はオムツに戻ってしまったんですね💦それはしんどいですよね、、、😢やる気を損ねないように!ですね😭いまのところまだ変わらず行ってくれるので、これからは気長に気長にと自分に言い聞かせて頑張ろうとおもいます!!😭