※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

家庭環境が悪かった方が、将来やパートナー、恋人と向き合う方法について打ち明けるのが怖いです。

家庭環境が悪かった方ききたいです🥲

どうやって自分の将来や、パートナー、恋人と
向き合ってきたしたか。。


打ち明けるのが怖いです。

コメント

ままリ

家庭環境が良かったとは言い切れないですが、
旦那には今も打ち明けてないことはたくさんあります。
無理に打ち明けなくても理解してくれる人と出会えると良いと思います。

  • ままり

    ままり

    私は明らかに両親ともにいい所はもちろんありましたが、大人になって気づくことが沢山あったり、発覚することが多くあり今では関わりは持っていません。。
    顔合わせなどどうされましたか?🥺

    • 10月8日
  • ままリ

    ままリ

    私は結婚当初から旦那と親は会わせませんでした。
    ある程度覚悟あれば親と会わなくてもなんとかなりましたよ。

    • 10月8日
deleted user

今までの彼氏も旦那にも家庭環境について打ち明けた事一度もないです😓💦

saiya

うーん…

理解されない事が多いですし、稀に否定されたりと辛い思いをしたことがあるので
あまり言いません。

ちなみに、旦那は無関心なのでへーで終わります。

  • ままり

    ままり

    結婚の際顔合わせなどどうされたのですか?🥺

    • 10月8日
  • saiya

    saiya

    私は実家暮らしだったのでちょこちょこ旦那は顔出していました。
    きちんと私の父に挨拶したのは、両家の挨拶が終わってからです💦ちょっと揉めました😅

    • 10月8日
久しぶりのママリ

うちは何となくごまかしたまま
結婚まで進んじゃって 子ども生まれてからボロが出ました。
家庭環境を理解してくれる人と一緒になれたら一番いいとかは思いますが確かになかなか理解してもらえないですよね😢