
子どもができてから夫との関係が疎遠になっているが、今後のためにスキンシップを増やすべきか悩んでいます。
昼過ぎから下ネタで申し訳ないのですが
子どもたちがお菓子食べてるうちに…😂
3人目が妊娠中に、2回くらい
出産してからは、3ヶ月旦那とレスです
上の子のときは自分もその気で
そんなことなかったですが…
今回は完母を目指してて、飲ませてるからなのか
はたまた上が年子だった分、3人目は4歳離れたので
可愛くて仕方なくて😂💓したい!と思うことは
いまのところ自分はないです
今回が最後だってお互い話してたので
二人で溺愛です…
ただ、子供ができてからしなくなった…とか
今更そんなふうには…とか
いろいろみたり聞いたりしていると、そうならないよう
今後の為に少しでもそういう雰囲気になる程度には
スキンシップしといた方がいいんでしょうか?
寝るときは、長男-主人-長女-私-次女で寝てるので
お触りは難しいですが、手をつなぐくらいのスキンシップと
主人が仕事に行くときや、帰ってきたときは
ハグぐらいはしてます。
値落ちしなければ、夜中に二人でネトフリを
楽しんだりもありますが…
それでも今のところそういった雰囲気にはならないです😊
- バタバタ
コメント

na0
私は産後半年くらいレスでした😂
産前も合わせるともう少し長いですが!
スキンシップの度合いも同じくらいでした☺
体の事とか心配してそんな雰囲気にならないんじゃないですかね?
うちはその感じで、そろそろ大丈夫そうかなーと話し合って最初はしましたよ😊
バタバタ
そうなんですね😊なんか時間が経ってしまうと
話すのも難しくなってしまうかなあ?
とか思ってしまって😅
その気じゃないのに、最近してないね
とかいうのも誘ってるみたいで
気が引けて…😂💦
同じような方の話が聞けてありがたいです♪
ありがとうございます😊