※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
お金・保険

家計簿を見直したいです。3人家族で不妊治療中。保険は学資と貯蓄に使っています。ケータイは来年までに楽天に変える予定です。他の見直し方法を教えてください。

家計簿の見直しをしたいと思っています。ご意見よろしくおねがいします。

3人家族、不妊治療はしていますが流産繰り返して不育症なので高度な治療せず、タイミングのみです。

保険が高いと思われますが、内訳は娘の学資、夫婦で貯蓄しています

ケータイは私が旧の楽天、ダンナがauですが夫婦共に来年までに楽天リミテッドに変える予定です。

他の見直しがあれば教えてほしいです。

コメント

まりぞー

お小遣い減額(5000円ほど)と
食費、日用品、消耗品のそれぞれの内訳はどうでしょう??…🤔💭
3人にしては高いなぁと思いました。

  • ...

    ...

    食費自体は実際、外食が先月多かったのでそこを削るべきだったと反省しています😭

    • 10月8日
  • まりぞー

    まりぞー

    3人だったら食費で4万、日用品 消耗品は多く見積もって1-2万(節約できるなら0.5-1万)の合計5-6万でいけそうな気がします🤔
    外食 私もしたいですが1回で0.5-1万くらいなくなっちゃうのでなるべく作るようにしてます😭

    • 10月8日
  • ...

    ...

    そうですね、もう後1.2万は減るように努力したいと思います😭

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

食費、日用品が高いかなて思いました😶

内訳が気になりますが、、、

  • ...

    ...

    外食が多かったので削るつもりです。

    • 10月8日
deleted user

保険で貯蓄されてるのでしたら問題ないと思います。バランスのよい家計だと思います。
食費も削りすぎておらず健康的ですから医療費削減にもなりますね。また習い事もひとつなのでバランスよいです。

  • ...

    ...

    ありがとうございます。

    • 10月8日