
コメント

ma96
初期に流産経験しました。
私が感じたことですが、強い子は何をしても流れないし、弱い子はどうママが頑張っても流れてしまうんだと思いました。
それでも、ずっと自分を攻め続けましたけどね。
無理をしすぎると、もしかしたら流れてしまうこともあるかもしれません。
後悔のないように、行動するのが一番だと思いますよ☺
ma96
初期に流産経験しました。
私が感じたことですが、強い子は何をしても流れないし、弱い子はどうママが頑張っても流れてしまうんだと思いました。
それでも、ずっと自分を攻め続けましたけどね。
無理をしすぎると、もしかしたら流れてしまうこともあるかもしれません。
後悔のないように、行動するのが一番だと思いますよ☺
「流産」に関する質問
寝る前に旦那と息子がふざけてて 息子が突然仰向けに寝てる私のお腹めがけて 飛んできました。10.5kgです。 油断していたのもあって、お腹にダイレクトヒット。 すごい衝撃でした😭 今出血はありません。気持ち痛いような…
【短期予定で始めたパート🤰その間で妊娠した場合なんと言う?】立ち仕事で通勤長めの為言うなら初期予定なのですが夫の長期出張などと言うか悩み。30代なので妊活優先にしてます。 ただ、 職場に子持ちがおらず、、 …
5w2dに胎嚢確認できました😭✨なんと双子!!😭✨ 嬉しいと同時に悪阻がなくて不安でたまりません💦 胸の張りも無いし(乳首痛はある)おりものに変化もありません。強いて言うなら下痢によくなるくらいです。 以前7wで流産して…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めろん
コメントありがとうございます(*^^*)
私も流産経験者なので、その子の運命だったみたいなことを医者にも周りにも言われました!
一方、ハードな職場だったのでそれが原因では?と自分も責めました(*_*)
お腹の子も大切ですが、息子も何より大切で、どこまで行動制限するべきか悩んでいました(T-T)
後悔しないようには大切ですね!