
病院での予防接種で看護師の態度がキツくて、子供も泣いてしまい、不快な思いをした。同じ経験をした人はいるかについて相談です。
少し愚痴らせてください。予防接種で病院に行ったのですがそこの病院の看護師さんの1人がキツい言い方する人がいて 私は結構メンタル弱い方でキツく言われたりしたら落ち込んでしまうとゆうか怖くなってしまうタイプです😖そして予防接種のときに結構キツイこといわれました。むしろ、すっごい怒った口調に聞こえました。
初めてで何も分からないし
いきなり こーやってあーやっていわれても
わかりません。なのにすっごい不満気な感じで言ってきたので なんでそんなに怒られてキツく言われないといけないのっておもったし、ちょっと凹みました。
しかも子供の扱いも雑にされて子供も大泣きです😢私もそんな子供をみてかわいそうで泣きそうになりました。先生は見て見ぬふりで他の看護師さんもスルーです。
親として子供の為なので我慢していきましたが
また行くたびにそんな扱いされてキツく言われて
嫌な気分で帰るのやだなぁ。っていう気持ちになりました。こんなふうになる自分もダメだなぁ
嫌になってきます。病院かえようかなっておもったりします
同じ経験された方いますか?
愚痴ってしまいすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
看護師さんは毎日のことで慣れているのと、数こなさないといけないのでせっかち、怖い風に見えるんだと思います😭
他に通えそうな小児科があるなら変更しても大丈夫ですよ😊
私も1ヶ月検診で地元の小児科に行った時に看護師さん冷たいし新人さんにすごい怒鳴っているし、検診の人〜って大声で呼んでて、誰だろーと思ったら目の前であなたでしょ!!って怒られました😑
今通っているところは先生も看護師さんも優しいので、必ず自分や子供さんに合ったところはあると思います😊

みのん
結構きついこと言ってこられるさばさばな看護師さんいますよね、おそらくあなたにだけではなく、皆さんに対してそんな対応される看護師さんなんでしょう。気にされることないですよ。嫌なら違う場所に行ってしまうのがよいかもしれません。
私も対応で嫌なことがあり、小児科は一番近いところではなく、子どもにも大人にもにやさしい病院に変えました。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭私だけじゃないですよね💦ありがとうございます!すごく気にしてしまうタイプで落ち込むタイプなので
もう気にしないようにします😭
そうですよね!子供にも大人にも優しい病院がいいですね🥺私もそう思います!
探して見つけたら病院変えて新しいところに行こうとおもいます!ありがとうございます😊- 10月8日

🍑🍑
私ならかえちゃいます!
毎回そんなの嫌です😣💦
大人に対してだけならまだしも、子どもにもそんな態度なら許せないです😭💦
私の通っている小児科は、看護師さんたちみんな優しくて、名前も覚えてくれ、待合室にいる時にも会いに来てくれたり、発達や離乳食についていろいろ話してくれたり、世間話したり‥。
息子が泣いてると数人の看護師さんがかわるがるにあやしに来てくれたり、めちゃくちゃ感謝してます😣❤️
先生も自分の休憩前に、処置室に様子を見に覗きに来てくれたりします🥺
内科メインの病院なので、患者さんもお年寄りばっかりですが、みんなが見守ってくれる感じで、本当にあったかい病院です。
私は少し遠くに引っ越したとしても、ここに来ようと決めてます🥰
はじめてのママリさんも、素敵な病院に出会えるといいですね😣😣😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!私も毎回行くたびに不安になりながら次もキツくいわれたら嫌だなと心配になるのも嫌です💦
そうなんです🥺子供も大泣きでした。
🍑ももたろう🍑さんが通っている小児科の看護師さん良いですね☺️名前もちゃんと覚えてくださって気にかけたりしてくれたり色々教えてくれたり
先生もいい先生ですね!
私もそんな看護師さんや先生がいる小児科に出逢えたらいいなっておもいます!
そうですよね!
引っ越しして少し遠くなってもあたたかい病院のみなさんなら安心しますもんね!
探してみますね✨
ありがとうございます🥺- 10月8日

はるまる
読んでいて先月の私のことかと思いました😭!
息子が1歳になったのでいつものように予防接種予約して行ったら体温測る時に息子が眠そうだったんで、眠たいのかな?寝不足?って聞かれて、夜泣きが酷くて…って言ったら
え?1歳なのに夜泣きするの?おかしくない?病気なんじゃない?どっかおかしいとか?違う日に診察きたらどうです?発達だと○○センターになりますけど。
って言われました。初めて見る受付の方だったのですが、もうただただびっくり😦
流石に心配でちょっと車走らせたら行ける評判のいい女医さんの小児科に予約して診察してもらったらすごく優しくて、インフルの予防接種もそこで取りました(笑)
私は変えてよかったですよ☺️昨日も通院しましたが受付の方からみんな優しくてこれからもここに通う!って思ってます✨
ママもお子さんも嫌な思いされましたね🥺
ただでさえ病院って子供にとって嫌な場所ですし、治療以外で嫌な思いする必要ないですよ😭!
長くなっちゃってすいません😅
-
はじめてのママリ🔰
はるまるさんも同じような思いされたんですね😭
受付の方の対応嫌ですね。
機嫌わるくて夜泣きすることもありますよ。
なのに きめつけられて言われるのも嫌だし
言い方が本当いやですね。
そんなふうに言われたら心配になりますよね😥
わぁ
他の小児科に行ってそこがいい先生でよかったですね👏😊
やっぱり対応とか大事ですよね。
そうなんです。
キツく聞こえたんでしょうけど今までに違う病院でそんなキツく言われたり雑にされたりされたこと
なかったのでびっくりしましたし、怖かったですし
嫌な気分になりました。
なので私も子供と自分が合う小児科を探していきたいとおもいます🥺ありがとうございます!- 10月8日

退会ユーザー
小児科の先生が無愛想で、子供が嫌がって先生の手を掴みそうになった手を振り払ったり、診察中も声かけ一切無くイラッとしたので、評判良いとこに変えました!
結果変えて良かったです🙆
声かけも優しいし子供も安心して大人しく診察受けてくれます😳
少しでも不安があるなら変えた方がいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
わぁー😭手を振り払ったりされたんですかぁ💦しかも無愛想で声かけ一切なかったんですね😖私もそんなことされたらめっちゃイラってきますし腹立ちます!
変えて良かったですね👏
ですよね
やっぱり対応大事です
子供も私も嫌な気分になりたくないので
自分に合った小児科探してみます!ありがとうございます😭- 10月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦忙しいのもあるし数こなさないといけないのもあるんでしょうね😣やはりどこも そういう看護師さんはいるんですね😂新人さんに怒鳴ってたんですね😱私がその新人さんだったらかなりメンタルボコボコにやられそうです💦そんなこと言ってられないんでしょうけど😥
ありがとうございます!他に小児科探して自分の合ったところみつけてみようとおもいます🥺