
流産の可能性が高く、心が辛い状況。明日病院で確認するが、精神的に辛い。どうしたらいいかわからず、娘たちのことも心配。
先程、受診があり流産確定だろうと言われ
明日総合病院に受診しそこでも流産と診断されたら
流産処置に移りますと言われました。
娘2人いますし子供に恵まれてない訳ではありません
ですが、辛くて死にたい気持ちに。
本来、痛みや出血等で自然と出てくるようですが
お腹で一生懸命留まってました。
出血もなく痛みもなく悪阻もあるし
エコーに移ること心臓の動いてない胎児。
信じたくないけど現実も受け止めないと行けない。
1週間経って確認できなかったのだから
明日確認できるなんて奇跡は起きないだろうと思います。
いくら泣いても涙とまずどうしたらいいか分かりません
娘達もいるししっかりしなきゃと思いますが
精神状態が保てません。
- あや(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
しっかりしなくていいと思いますよ
子供を亡くした辛さははかりしてないです
今いる2人の娘さんを抱きしめて、ゆっくり寝てください。

退会ユーザー
私も流産、子宮外妊娠を経験しているのでお気持ちわかります
辛いですよね…
こどもをなくした辛さははかりしれません
上のお子さん達がいるから気持ちを吐き出すのも…もしかしたら難しいかもしれませんが、無理しないでくださいね
沢山泣いてください…
今日のご飯や家事はもうしないで横になれるならなりましょう…
妊婦さん見るのも辛いかもしれません…
帰りはお車ですか?
無理せずたくさん泣いて、泣けるだけ泣いて、安静にされてください…
-
あや
コメントありがとうございます。
1人で病院受診でしたが車に戻ってから気がついたら4時間も泣いてました。
子供を迎えに行ったあとも家に着いた途端 涙が溢れ出して止めようと思っても止まらずで…
姉が家事育児をしに来てくれたのですが妊婦の姉を見ると余計に辛くでも家事育児する余裕もなくで1人寝室に籠らせてもらってます- 10月7日

もな💅🏻
何人目の子供だろうが、流産は辛いし、経験した人にしかわからない辛さですよね。
でも幸いなのは、上にお子さんがいること。子供が傷を癒してくれます。
-
あや
初めての流産ではないのに
今回は体の都合上最後の出産にしようと話してたので余計に辛く…
少しづつ回復しようと思います- 10月7日

リリぃ
上の子がいても、宿った命が消えてしまうのは誰だって辛いです…
ムリにしっかりしなくてもいいと思いますよ。
頼れる人には頼って、ゆっくり身体も心も回復していけばいいと思います。
上の子たちがいるから癒される事もあります😌
-
あや
コメントありがとうございます。
1週間の期間である程度覚悟はしてたつもりなのですが悪阻もあるしお腹も出てるしでどこか大丈夫と強く思ってたんですよね
少し家事もサボらせてもらいゆっくりしようと思います- 10月7日

はじめてのママリ🔰
私も先週、稽留流産の診断を受けて先程手術してきました。
1週間様子見て奇跡を願ってましたが叶わなかったです。
病室で泣いてしまいました。
手術の前も涙は止まらないし、終わってからはお腹が空っぽな感じがして涙が出ました。
今はお空に帰った子を思ってたくさん悲しもうと思います。それだけ、あなたを愛してたよと伝わればいいかなって。
元気が出てきたら頑張れば良いと思ってます。
まずは自分とお腹で頑張った子を労ってあげてください。
-
あや
コメントありがとうございます。
手術お疲れ様です。
そしてお辛い時にコメント頂き本当にありがとうございます。
涙止まりませんよね
もうどうしたらいいか分からなくなり娘もいるし死んじゃダメと思いながらもお腹の子のそばに行きたいと思ってしまいます。
悪阻もあるしお腹も出てるし未だに信じれない部分もありますが少しづつ受け止めていこうと思います- 10月7日
あや
コメントありがとうございます。
娘たちはそばにいるのにぽつんと1人になったみたいで…
悪阻もあるしお腹も出てるのに信じられないです。
娘たちの前でも大泣きしてしまいました。