
赤ちゃんが抱っこしないと寝ないので夜間授乳で寝不足。家事もできず、布団で寝かせたいけど難しい。お昼寝できている人いますか?
みなさんお昼寝できてますか?
生後一ヶ月の赤ちゃんなのですが、
抱っこじゃないと寝ません!
起きてる時は基本ぐずってます?
下におくと背中スイッチというより
体をモゾモゾ、伸びーをして起きてしまいます!
なんでそんな動くの?ってくらい🤣
抱っこしてると寝られず、夜間授乳の寝不足解消できません😭😭😭
たまに添い乳で短時間寝られたりはあります!
また。家事も何もできないので…
家事は最悪、泣いても放置か抱っこ紐で対応してます。
でもできるなら布団で寝てほしい…🥲💦
みなさんお昼寝できてるんですかね???
- かえでまま(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
抱っこしながら寝てました!縦抱きでソファに座って😂
私はやったことないのですがお雛巻きも効果的と聞きますよね!

nakoko
ラッコ抱きしながらよくソファとかで寝てました👶🏻
なかなか布団に置けませんよね。
スワドルアップとかおくるみで巻いたり抱っこ寝布団などいろいろあるので活用してみてはいかがでしょうか?
私は授乳クッションにおくるみをしいてその上に置くと置けるときもありました!
-
かえでまま
ラッコ抱き!最近してみたらわりと好きなようです!
最近うつ伏せ練習したら、うつ伏せ寝が好きそうです😭
でも怖いのでなかなか…- 10月7日

退会ユーザー
お昼寝はしたことないです💦
-
退会ユーザー
するならソファーでラッコ抱きしながらですかね!
- 10月7日
-
かえでまま
そうですよね…
起きてる時はぐずってますか??
私はぐずぐずなので抱っこだ寝かせるしかなくて…- 10月7日
-
退会ユーザー
ミルクの後は機嫌いいけど、それも飽きてくるのか結構直ぐにグズグズします笑
- 10月7日

退会ユーザー
置くと永遠にぐずるので抱っこで寝かしてます😂
家事は赤ちゃんの機嫌がいい午前中に終わらせます(終わらなくてもタイムアップと思ってやめてます!)
-
かえでまま
まさに一緒です!永遠ぐずるので、午前中ちょっとご機嫌な時に洗濯や夕飯の下準備してます…🥲
- 10月7日
-
退会ユーザー
もうしょうがないですよね😂
今抱っこで寝てますがずっと同じ体制で座ってるからお尻が悲鳴あげてますやばい😂- 10月7日
-
かえでまま
お疲れ様です🤣
ネントレとかも考えたのですがまだ早いかなぁと!!
左腕だけ筋肉ついてきました笑
程よく揺らすのも疲れます🤣- 10月7日
-
退会ユーザー
大きいお家だったらネントレしたかったです〜〜うち狭いから泣き声に耐えられない!!
左腕に頭置いてますか?!- 10月7日
-
かえでまま
うちも狭いです!近所が気になりなかなかできません🤣
基本左頭ですね😂
こっちがやりやすくて…でも今は縦抱っこです!
授乳したら思いっきり吐き戻して、ちょい飲みして白目むいて寝てます笑
なんで頭こんな動かすのーって🤣- 10月7日
-
退会ユーザー
ですよね〜😂これから声どんどん大きくなるっていうしなかなかできませんね😂
うちも頭左が安定します〜!寝てる時は穏やかな時間ですね…👶🏻- 10月7日
-
かえでまま
赤ちゃんってもっと勝手に寝るもんだと思ったました🤣笑
最近は夕方ぐずりもすごいですよー💦夜にかけてメンタル参ってきます🤮
あー、トイレに行きたい笑笑- 10月7日

momo
私の娘はいま3ヶ月半です!ずっと抱っこ癖が付いていて置くと泣いちゃうので抱っこで寝てました🥲でも3ヶ月過ぎた頃からお昼寝少しづつしてくれるようになりました🌸

ちゃちゃちゃっ🤏
生後1ヶ月半の息子がいます!
息子も抱っこじゃないと基本寝ないです(笑)抱っこでウトウトさせて背中トントンしながら一緒に横になり腕枕して一瞬寝てくれるのですが10分ほどで起きるを3〜5回繰り返してやっと深い眠りに(1時間〜2時間半)入ってくれます!
起きてる時は長くて30分短くて10分くらい1人で横になっててその後グズリだします。グズリ出したら上に書いてることをひたすら繰り返します🤣笑
お昼寝は基本2〜3時間くらいしてくれます!
その代わり昼の3時から夜の9時までは寝ません!ひたすら抱っこです😓
-
ちゃちゃちゃっ🤏
夜中は3時間置きのミルク以外起きないので比較的ありがたいです😓🙏
- 10月9日
-
かえでまま
物凄く状況似ています!
ただお昼寝で2時間半寝てくれることはほぼ無いですね…
うちの子も夜だけは3時間刻みで起きてましたが、昨日から唸りがすごくなり、急にすぐ起きてしまうようになりました😰😰😰
せっかく寝てるのに唸り声がすごくてかわいそうです。。- 10月9日
かえでまま
やはりソファですよね🤣
おひなまき、うちの子は調子いい時と悪い時があります!笑