
コメント

退会ユーザー
息子は2回転園しました😊
今の園では転園初日からお友達できてましたよ。
お迎え行ったらお友達みんなが名前覚えてくれてて、呼んでくれて楽しそうでした。
転園してそろそろ1年ですが、今までの園の中で1番楽しそうです。
年齢が上がったのもあるかもしれませんが。

ムーミン
9月に転園させました!
ウチも同じく親の気持ちで決めてしまっていいのか悩みましたが…園長先生や担任と合わなくて子供が可哀想と思う決定的な事があり決断しました!
保育園行きはじめて1ヶ月ですが子供なりに大変な部分もあると思いますが毎日喜んで行ってるので良かったかなと思ってます👌
-
きうい
コメントありがとうございます😊
決定的なことは起きてないから悩んでますが、何か起きそうな予感なので守るために変えます!
前の方がよかったって言われたらどうしようと怖くなります😣
息子さん毎日楽しく通えてよかったですね!- 10月15日

退会ユーザー
転園はしてないのですが…
私はとっても転園させたいです。転園していいよって言ってくれた家族がいて幸せですね☺️
何月から新しい園なんですか❓
子供さんのことを思って考えた転園!幸せな未来が絶対待ってると思います!
-
きうい
コメントありがとうございます😊
早めにと考えてましたが途中からはかわいそうな気がして来年からにしようと思います!どうせクラス替えあるし親も気が楽です😊あと、準備物とか微妙に園によって違って、ちがう大変さもあるので急には私も無理だなと判断しました😂- 10月15日

退会ユーザー
同じ境遇です。もしよかったらお話し聞かせてもらってもいいですか?
-
きうい
コメントありがとうございます!
来年から転園させます😊- 10月15日
-
退会ユーザー
転園…ドキドキしますよね!
もしよければ聞きたいのですが、子供さんにはどう伝えましたか?反応どうでした?
私も転園させたいです。- 10月15日
-
きうい
幼稚園変わると伝えたら泣いていやだー!と言われ、、、それからは伝えることをやめました😂笑
ある日突然違う幼稚園に送っていく感じにします😂わたしには無理なので頼りになる先生を信じます!必ずうまくいくと自分に言い聞かせてます😂笑 子供ってあっという間に仲良くなるし、大丈夫だと信じるしかないです!自分がママ友とか心配な事が多いですが😂なんとかなる!なるようになる!絶対今よりよくなると自分に言い聞かるしかないです😂- 10月15日
-
退会ユーザー
差し支えなければ転園理由教えてもらってもいいですか?
ちなみに我が子は、外遊びが少ない。教育方針が、違う。先生があたたかいかんじではない。です。もっとのびのび育ってほしかった…けど、子供は楽しんでるから転園迷ってます。- 10月15日
きうい
コメントありがとうございます😊
年齢上がっても楽しめてるんですね!安心しました!子供は大人より強くたくましいですね!!